子供も大好き☆れんこんのきんぴら☆

JEママ
JEママ @cook_40248227

お箸が止まらない!
このレシピの生い立ち
何かに使おうと薄切りレンコンの水煮を買っておいたのできんぴらにしました!
普通のレンコンでも皮を剥いて灰汁抜きしたら使えます!

子供も大好き☆れんこんのきんぴら☆

お箸が止まらない!
このレシピの生い立ち
何かに使おうと薄切りレンコンの水煮を買っておいたのできんぴらにしました!
普通のレンコンでも皮を剥いて灰汁抜きしたら使えます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. レンコン 200g
  2. 人参 小1本
  3. こんにゃく 半分
  4. 胡麻 大さじ1
  5. ★顆粒だし 小さじ1
  6. ★砂糖 大さじ3
  7. ★みりん 大さじ2
  8. ★醤油 大さじ2
  9. ★酒 大さじ2
  10. 仕上げ胡麻 小さじ1/2
  11. 白ごま 適量

作り方

  1. 1

    熱したフライパン又は鍋に胡麻油を入れ、細かく切ったこんにゃくを炒める。

  2. 2

    次にレンコン、人参を入れて炒める。

  3. 3

    ある程度火が通ったら★を順に入れ弱火でレンコン,人参が柔らかくなるまで煮炒めする。(甘さが足りなければ砂糖を足す)

  4. 4

    水分がなくなり柔らかくなったら仕上げの胡麻油、白ごまを絡め火を止める。

  5. 5

    白ご飯に合うきんぴらの出来上がり♪

コツ・ポイント

仕上げの胡麻油を入れると入れないでは香りが違います☆
唐辛子を入れる場合は種を取って輪切りにしてからこんにゃくの前に炒めて下さい。
(子供が小さいので入れてません。)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
JEママ
JEママ @cook_40248227
に公開
7歳と3歳の息子が大好きなママです。
もっと読む

似たレシピ