季節の果物でも!シナモン香るイチゴジャム

香詩苑
香詩苑 @cook_40132219

シナモンが入っているジャムが好き。ジャムって意外に簡単にできるんです。ぜひ季節の果物でお試しください♪
このレシピの生い立ち
シナモン大好きです。セイロンシナモンはカシアシナモン(桂皮)に比べ香りは穏やかなのですが、スパイシーさは十分たんのうできます!
近年はサプリとしての人気が非常に高いんですが、ぜひともお菓子づくりやお料理にもお役立てください♪

季節の果物でも!シナモン香るイチゴジャム

シナモンが入っているジャムが好き。ジャムって意外に簡単にできるんです。ぜひ季節の果物でお試しください♪
このレシピの生い立ち
シナモン大好きです。セイロンシナモンはカシアシナモン(桂皮)に比べ香りは穏やかなのですが、スパイシーさは十分たんのうできます!
近年はサプリとしての人気が非常に高いんですが、ぜひともお菓子づくりやお料理にもお役立てください♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一瓶分
  1. いちご 2パック(500g程度)
  2. 砂糖 250g(果物の半量が目安)
  3. シナモンパウダー 大さじ1
  4. レモン果汁 大さじ1

作り方

  1. 1

    大人気・スリランカ産「オーガニック セイロンシナモンパウダー」。近年はサプリとしても注目を浴びてます。

  2. 2

    <下準備>いちごはヘタ部分を取る。大ぶりの場合は半分にカット。保存瓶は煮沸消毒をして清潔に。

  3. 3

    鍋にいちごを入れ、果物の半量(今回は250g)の砂糖をまぶして3時間置く。

  4. 4

    3時間経ったら全体を軽く混ぜ合わせ、そのまま火にかける。

  5. 5

    浸透圧で水分がたくさん出ます。焦がさないよう弱火でゆっくり煮詰めること。あく(※)を丁寧に取る。

  6. 6

    お好みの固さにまで煮詰めたら火を止め、レモン果汁・シナモンパウダーを加えてよく混ぜ合わせる。熱いうちに瓶詰して完成。

  7. 7

    (※)途中でてきた「あく」は、ロシアンティーのように紅茶にいれたり、イチゴ牛乳にしてもホントにおいしい!

コツ・ポイント

◆果物500g、砂糖はその半分を用意すれば手作りジャムがかんたんにできます!
◆途中、一時いちごの色が抜けてしまうんですが、根気よく煮詰めているとまた色が戻ってきれいなルビー色になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
香詩苑
香詩苑 @cook_40132219
に公開
メルマガ担当スタッフのスギノが実際につくってみたレシピをご紹介!商品の使い途が浮かばない…というときの参考にしていただけると嬉しいです。レシピのご提案もお待ちしてます!⇒香詩苑楽天店http://www.rakuten.ne.jp/gold/koujien/お得情報、こぼれ話満載ツイッター⇒https://twitter.com/tencho_koujien
もっと読む

似たレシピ