わらび★混ぜ御飯の具

クックFWRJNF☆
クックFWRJNF☆ @cook_40095922

材料煮るだけ、簡単レシピです
このレシピの生い立ち
わらびをもらって使い方に困って苦肉の策。おひたし以外で食べたかった。

わらび★混ぜ御飯の具

材料煮るだけ、簡単レシピです
このレシピの生い立ち
わらびをもらって使い方に困って苦肉の策。おひたし以外で食べたかった。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. わらび(下処理をしたもの) 10本くらい
  2. にんじん 2センチくらい
  3. えのき 1/2パック
  4. 油揚げ 1枚
  5. ◯酒 大さじ2
  6. ◯みりん 大さじ2
  7. ◯砂糖 小さじ1
  8. ◯醤油 大さじ2
  9. ◯だしの素 小さじ1

作り方

  1. 1

    わらび、えのきは2センチくらい、にんじん、油揚げは細切りにする。

  2. 2

    鍋に1と、◯の調味料を入れて煮る。汁気を多めに残す。

  3. 3

    熱々のご飯に混ぜて出来上がり。

コツ・ポイント

汁気を残すことと、味は濃い目に。その方がご飯と混ぜた時に美味しい。適量を混ぜて、残ったら冷凍しておけばいつでも混ぜご飯が食べれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クックFWRJNF☆
クックFWRJNF☆ @cook_40095922
に公開

似たレシピ