チェリーココアシナモンマフィン

マイペースにゃんこ
マイペースにゃんこ @cook_40094004

ココアとシナモンを入れて最後にチェリーソースを載せて焼きました!甘酸っぱくて美味しいです♩マフィン型6個分です⭐️
このレシピの生い立ち
ココアとシナモンが好きなのでどっちも入れてチョコとベリーは相性がいいのでトッピングしました。
シナモンの味が若干するココアチェリーマフィンです。是非作ってみて下さい!

チェリーココアシナモンマフィン

ココアとシナモンを入れて最後にチェリーソースを載せて焼きました!甘酸っぱくて美味しいです♩マフィン型6個分です⭐️
このレシピの生い立ち
ココアとシナモンが好きなのでどっちも入れてチョコとベリーは相性がいいのでトッピングしました。
シナモンの味が若干するココアチェリーマフィンです。是非作ってみて下さい!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 小麦粉 100g
  2. 1個
  3. バター 50g
  4. ココアパウダー(無糖) 10g
  5. シナモンパウダー 小さじ1ほど
  6. バニラエキストラクトorバニラエッセンス 適量(省略可)
  7. 一つまみ
  8. チェリーソースorベリージャム 適量
  9. 牛乳 50cc
  10. 砂糖 60g

作り方

  1. 1

    卵、牛乳、バターを全て常温に戻す。
    バターは200Vで液体にならない程度に軽く温めてもいいです。オーブンは180度で予熱

  2. 2

    バターに砂糖を2,3回に分けて混ぜる。
    ふわっとするまで混ぜます。

  3. 3

    卵は溶いておいて、これも2,3回に分けて混ぜます。分離に注意して下さい。

  4. 4

    振るっておいたココア,小麦粉,シナモンと牛乳を3回に分けて混ぜます。
    ここでヘラに変えて優しくツヤがでるまで混ぜます

  5. 5

    型に入れたら最後にチェリーソースかお好きなベリージャムをトッピングして180度で25分焼きます。

コツ・ポイント

コツは特にないですが、最後混ぜる時は優しくヘラで混ぜすぎないように!
バニラエッセンスは忘れてしまうことがあるので牛乳に入れちゃってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
マイペースにゃんこ
に公開
アレンジしたり、適当に作ってみたりして美味しくできたのを載せて行きたいと思っています♩ジャンル問わず美味しいものが大好きです!
もっと読む

似たレシピ