豆乳コーンチャウダー@高梁川流域学校給食

倉敷市学校給食 @cook_40264515
【食物アレルギー対応にも使える・特定原材料7品目不使用】高梁川流域連携事業ぼっけーうめぇ給食レシピ(汁物)
このレシピの生い立ち
アレルギーのある子どもにもみんなと一緒に食べる喜びを伝えたいと考え、岡山県高梁川流域自治体7市3町(新見市・高梁市・総社市・早島町・矢掛町・井原市・浅口市・里庄町・笠岡市・倉敷市)の栄養士が結集し特定原材料7品目不使用のレシピを考えました。
豆乳コーンチャウダー@高梁川流域学校給食
【食物アレルギー対応にも使える・特定原材料7品目不使用】高梁川流域連携事業ぼっけーうめぇ給食レシピ(汁物)
このレシピの生い立ち
アレルギーのある子どもにもみんなと一緒に食べる喜びを伝えたいと考え、岡山県高梁川流域自治体7市3町(新見市・高梁市・総社市・早島町・矢掛町・井原市・浅口市・里庄町・笠岡市・倉敷市)の栄養士が結集し特定原材料7品目不使用のレシピを考えました。
作り方
- 1
たまねぎ、にんじん、じゃがいも、キャベツは角切り、パセリはみじん切り、しめじは石突をとってほぐしておく。
- 2
鍋に油を熱し、ベーコンとたまねぎ、にんじんを炒める。
- 3
水を加え、じゃがいも、しめじ、キャベツの順に煮る。
- 4
アクをとり、クリームコーンとスープストック、チキンブイヨンを加える。
- 5
野菜が柔らかくなったら、豆乳と白いんげん豆ペーストを加える。ひと煮立ちしたら、塩こしょうで味付けをする。
- 6
水で溶いた米粉を加え、軽くとろみがつくまで煮込む。
- 7
最後にパセリを加える。
コツ・ポイント
乳製品と小麦を使わず、米粉でとろみをつけることでチャウダー風に仕上げています。
似たレシピ
-
-
我が家の豆乳コーンチャウダー 我が家の豆乳コーンチャウダー
決め手はコーンクリーム缶を入れること。それだけで驚くほどおいしくなります。牛乳でもおいしいですが、豆乳にしてヘルシーに!kikutakuai
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20034442