中学生の娘の毎日のお弁当 11
冷食でちゃちゃっと手抜き。
このレシピの生い立ち
朝、ボーっとして眠くてもお弁当をちゃちゃっと作りたくて。
作り方
- 1
卵焼き器にちょっとだけ油をひいて、ソーセージを焼き取り出しておく。
- 2
卵をときほぐし、塩コショウとマヨを入れ混ぜる。
卵焼き器に流し入れ、大きくひとまぜして卵焼きを作る。 - 3
いんげんのごまあえと牛肉コロッケを表示どうり解凍する。(両方とも自然解凍OKなのでそのままでもいいです。)
- 4
1〜3と牛脂とキャベツで濃くうま!をお弁当に詰める。
もうひとつのお弁当箱にご飯を入れ、上にゆかりを振る。 - 5
空いてる隙間に愛情入れて出来上がり〜!
コツ・ポイント
とにかく、冷食で彩り良く!(時々、前日のおかず登場)
自然解凍OKの冷食はそのままで保冷になるので、これからの季節はいいですよ〜
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20034487