
五色なます☆青森のばあちゃんレシピ
これがないとお正月が始まらない♪
干し柿の甘みが絶妙!一度お試しアレ☆
このレシピの生い立ち
青森のおばあちゃんのおせちレシピ!
作り方
- 1
大根、にんじんは細めの千切りにして、塩少々(分量外)を振りかけて少し置く。しんなりしたら固く絞る。
- 2
昆布は固く絞った布巾で拭いてから、ハサミで細く切る。干し柿、ゆず皮も細い千切りに切る。
- 3
●をすべて混ぜ合わせ、合わせ酢を作る。
- 4
材料をすべてボウルに入れ混ぜ合わせ、合わせ酢に漬け込む。
半日以上置くと良い塩梅になる。
コツ・ポイント
・大根にんじん昆布は7〜8センチほどの長さに
・ゆず皮は、白い部分をスプーンなどで削ぎ落としたほうが雑味が少ない気がします、千切り前に削いで下さい
・大きめのジップロックに入れると浸み込みやすいです
・干し柿はカラカラ乾いたタイプがおすすめ
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20034570