豆苗保存法

楽ちん楽ちん
楽ちん楽ちん @cook_40054856

一度だけでは勿体ない豆苗の復活法
このレシピの生い立ち
会社の同僚から教えていただきました。

豆苗保存法

一度だけでは勿体ない豆苗の復活法
このレシピの生い立ち
会社の同僚から教えていただきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豆苗 好きな分量
  2. 容器に高さ1~2センチ程

作り方

  1. 1

    豆苗を綺麗に洗います。

  2. 2

    写真のように茎を5センチ程残して切る。

  3. 3

    タッパーやペットボトル等の容器に水を1~2センチ入れる。

  4. 4

    切った根を入れて毎日水変えをして保存して下さい。
    水変えは根を洗う様に流水をかけながら古い水を捨てて入れ換えて下さいね。

  5. 5

    4日でこんな感じで芽が出ています。

  6. 6

    5日目の写真です。かなり伸びてます。

  7. 7

    6日目です。

コツ・ポイント

水は毎日綺麗な水と入れ換えて下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
楽ちん楽ちん
楽ちん楽ちん @cook_40054856
に公開
食べ歩きが大好きで美味しい物を見付けては我が家でチャレンジクックパットの皆さんのレシピも大変便利でいつも拝見させて戴いてます。自分のレシピも残していけるのでコツコツと頑張ってみるつもりです。レシピは常に更新致しております。ご了承下さい。 
もっと読む

似たレシピ