レバー入り野菜マッシュ☆離乳食

日田市(大分県)
日田市(大分県) @cook_40138437

レバーの使い方に困っている方必見!7~8か月頃の乳児向けの離乳食ですが9か月以降のお子さんにもおすすめです。
このレシピの生い立ち
鉄分をたくさん含むレバーですが、使い方がいまいちわかりにくいのが難点です。下処理が大変な時は、ベビーフードのレバーペーストも上手に利用しましょう。

レバー入り野菜マッシュ☆離乳食

レバーの使い方に困っている方必見!7~8か月頃の乳児向けの離乳食ですが9か月以降のお子さんにもおすすめです。
このレシピの生い立ち
鉄分をたくさん含むレバーですが、使い方がいまいちわかりにくいのが難点です。下処理が大変な時は、ベビーフードのレバーペーストも上手に利用しましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 鶏レバー 15g
  2. じゃがいも 20g
  3. にんじん 10g
  4. バター 1g
  5. みそ 少々

作り方

  1. 1

    鶏レバーの脂身(白い部分)を取り除く。(写真では10倍量で作っています。)

  2. 2

    赤黒い血の塊を手で取り除いて、きれいに洗う。

  3. 3

    小さく切って、灰汁を取りながらしっかりゆでる。

  4. 4

    じゃがいも、にんじんは皮をむき、薄切りにして、ゆでる。ゆでて柔らかくなったら、なめらかになるまですりつぶす。

  5. 5

    ゆでたレバーをさらに小さく刻む。

  6. 6

    刻んだレバーをなめらかになるまでしっかりすりつぶす。

  7. 7

    すりつぶした野菜とレバーを混ぜ合わせ、バターと味噌で薄く味をつける。

コツ・ポイント

大人の味覚に合わせて味が濃くなりすぎないように気を付けましょう。味付けの加減は大人が食べてほんのり味がするような…しないような…くらいが丁度よいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
日田市(大分県)
に公開
大分県日田市の公式アカウントです。管理栄養士おすすめの健康レシピや親子で作れる簡単おやつレシピ、日田市の郷土料理レシピなど掲載していきます。日々の食事にぜひご活用ください。http://www.city.hita.oita.jp/
もっと読む

似たレシピ