赤魚(ドレス)の煮付け

moriwaki
moriwaki @cook_40055791

嫌煙しがちな煮魚も、コツさえ押さえれば意外と簡単
違う魚でも美味しく出来ます
このレシピの生い立ち
苦手意識が強かった煮魚ですが、美味しく作るコツを覚えてからは怖くなくなりました
他の魚でも同じ調味料、同じ手順で作ります

赤魚(ドレス)の煮付け

嫌煙しがちな煮魚も、コツさえ押さえれば意外と簡単
違う魚でも美味しく出来ます
このレシピの生い立ち
苦手意識が強かった煮魚ですが、美味しく作るコツを覚えてからは怖くなくなりました
他の魚でも同じ調味料、同じ手順で作ります

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 赤魚 2匹
  2. 生姜 2切れ
  3. ★酒・みりん・醤油・ 各大匙2
  4. ★砂糖 小匙2
  5. 今回は豆腐も一緒に煮ました

作り方

  1. 1

    魚の内蔵部分をよく洗い、水気を拭き取る
    少量の塩(分量外)をふり10分置き、出てきた水分を拭き取る

  2. 2

    小さめの鍋(フライパン)に★と生姜のスライスを入れて火にかけ、煮立たせる
    魚を入れ中火にし、落し蓋をする

  3. 3

    スプーン等で煮汁を魚にかけながら、汁気がほとんど無くなるまで煮る
    十分に火が通ったら皿に盛り、残った煮汁をかける

コツ・ポイント

煮汁がしっかり沸騰したところに魚を入れると、生臭くなりません
冷凍魚の場合もしっかり煮立たせ、凍ったまま入れて大丈夫です
また、魚には触れず煮汁を上からかけながら加熱することで煮崩れを防ぎます

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
moriwaki
moriwaki @cook_40055791
に公開
3歳児と2歳児を子育て中の新米ママです多忙な毎日でも気軽に作れるような簡単なレシピを心掛けていますツイッターでは毎日食卓の様子を更新していますhttps://mobile.twitter.com/moriwaki_c
もっと読む

似たレシピ