バーミキュラで男の味噌ラーメン風鍋

miya流嫁さん孝行
miya流嫁さん孝行 @cook_40277738

バーミキュラで水も少なめなので野菜の甘さたっぷりの味噌ラーメン風鍋
このレシピの生い立ち
バーミキュラの無水調味鍋を考えていて

バーミキュラで男の味噌ラーメン風鍋

バーミキュラで水も少なめなので野菜の甘さたっぷりの味噌ラーメン風鍋
このレシピの生い立ち
バーミキュラの無水調味鍋を考えていて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. □ニンニク 一欠片すりおろし
  2. □生姜 ニンニク同量すりおろし
  3. 鶏ガラスープの素 大さじ1
  4. □みりん 大さじ2(ポイント)
  5. □酒 大さじ1
  6. □醤油 大さじ1
  7. □砂糖 小さじ1
  8. □塩 小さじ0.5
  9. 450cc
  10. 味噌 おたま半分くらい
  11. ゴボウ 3分の1本ささがき
  12. 玉ねぎ 2個大きめスライス
  13. 白菜 4分の1個
  14. 長ネギ 2分の1本
  15. 人参 2分の1本
  16. 小松菜 少々
  17. 鶏肉骨付きぶつ切り 250g
  18. 厚揚げ 半丁(写真は焼豆腐)
  19. ちくわ お好みで

作り方

  1. 1

    ささがきゴボウにをアク抜き
    (ピーラーでカットでも良いですよ。水につける時間は栄養素が抜ける前の5分以内)

  2. 2

    □の調味料は混ぜ合わせておく

  3. 3

    アク抜きしたゴボウをバーミキュラの1番下に

  4. 4

    大きめにスライスカットした玉ねぎをゴボウの上に

  5. 5

    あとは白菜の芯のみ、長ネギ、鶏肉骨付きぶつ切りをのせる

  6. 6

    最後に人参をのせて、
    □の調味料を入れます

  7. 7

    弱火で1時間半したら味噌を入れて、
    白菜の葉、厚揚げ、ちくわぶ、小松菜を入れて30分煮込んで完成

コツ・ポイント

鶏肉の骨付きぶつ切りを煮込むことで、ラーメン屋の味噌味風になります。
みりんを少し多めに入れると甘みが美味しいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
miya流嫁さん孝行
miya流嫁さん孝行 @cook_40277738
に公開

似たレシピ