簡単りんごジャム

chi_o
chi_o @cook_40128140

材料が三つでとても簡単においしいりんごジャムができます
パンに塗ったりヨーグルトに入れたりアレンジ沢山
このレシピの生い立ち
息子の偏食で生のりんごを食べなくなったので、甘いジャムにしてヨーグルトなどに入れてみようと思ったのがこのレシピを考えたきっかけです。

簡単りんごジャム

材料が三つでとても簡単においしいりんごジャムができます
パンに塗ったりヨーグルトに入れたりアレンジ沢山
このレシピの生い立ち
息子の偏食で生のりんごを食べなくなったので、甘いジャムにしてヨーグルトなどに入れてみようと思ったのがこのレシピを考えたきっかけです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. りんご 1個
  2. とうきび 大さじ4強
  3. はちみつ 適量

作り方

  1. 1

    りんごは皮を剥き細かく切る
    皮は捨てないで置いとく。

  2. 2

    お鍋にきび砂糖、りんごを入れて焦げないように混ぜながら煮込む
    この時にはちみつを入れる。

  3. 3

    りんごの水分が出てきたら弱火にしトロトロするまで煮込む。この時に剥いたりんごの皮を入れる

  4. 4

    粗熱をとり冷ましたらオシャレな瓶などに入れてできあがり
    (さつまいもジャムの瓶しかなかった笑)

コツ・ポイント

りんごの皮を少し入れて彩り綺麗に見えるようにしています。はちみつを少し入れるのもポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
chi_o
chi_o @cook_40128140
に公開
7歳の男の子、5歳の女の子ママです。節約、時短料理をアップしていけたらと思います。食費は25000以内で、自分流の節約料理を考案しています。
もっと読む

似たレシピ