タラとワケギ入りお好み焼き

KENIKONG
KENIKONG @kenikong

全部混ぜて焼くだけの大阪風お好み焼き。というより、ちぢみのようですが。小さ目に焼いてお弁当のおかずにも。
このレシピの生い立ち
エビやイカの魚介MIXが高かったのでタラにしました。友達からワケギをたくさんいただいたので、お好み焼きにも加えてみました。ワケギがあまり好きではない子も「これなら食べれる」と言ってました。

タラとワケギ入りお好み焼き

全部混ぜて焼くだけの大阪風お好み焼き。というより、ちぢみのようですが。小さ目に焼いてお弁当のおかずにも。
このレシピの生い立ち
エビやイカの魚介MIXが高かったのでタラにしました。友達からワケギをたくさんいただいたので、お好み焼きにも加えてみました。ワケギがあまり好きではない子も「これなら食べれる」と言ってました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小さめ5枚分くらい
  1. 薄力粉(お好み焼き粉) 100gくらい
  2. 1個
  3. キャベツ 1枚
  4. 人参 1/2本
  5. ワケギ 1束
  6. タラ(切り身) 1切れ
  7. ソース 大さじ3くらい
  8. 和風顆粒だし 小さじ2くらい
  9. 100㏄くらい

作り方

  1. 1

    キャベツ・人参は細かめに切り、電子レンジでチンしておく。
    500W、4分くらい。

  2. 2

    ワケギも食べやすい大きさに切り、お好みで電子レンジでチン。
    500W、1~2分くらい。

  3. 3

    タラは骨抜きし、小さめに切る。

  4. 4

    薄力粉・卵・水を加えよく混ぜる。①・②・③・ソース・和風顆粒だしも加えよく混ぜる。

  5. 5

    油(今回はサラダ油&ゴマ油)をひいて熱したフライパンで焼く。

コツ・ポイント

ヤマイモを20~50gをすりおろして加えるとモチモチ感が出ます。
調味料などお好みで調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
KENIKONG
KENIKONG @kenikong
に公開
女の子2人のママです。友達に作り方を教えてほしいとよく言われるので、はじめました。手抜き料理ばかりで、分量は適当です。薄味なので、濃い味付けがお好きな方は調味料の分量を増やしてください。毎日、野菜とキノコたくさんのご飯作ってます。お試しください。
もっと読む

似たレシピ