作り方
- 1
れんこんは、皮を剥いて ボールに、スライサーで下ろします。
指をおろさないように
要注意です。 - 2
れんこんを下ろしたボールの中に、分量の塩と、胡椒、水溶き片栗粉を入れて、スプーンでぐるぐるかき混ぜましょう。
- 3
その間にフライパンを、温めましょう。
フライパンが温まったら オリーブオイルを入れます。 - 4
オイルが温まったら、
ボールの中のれんこんを スプーンで ざっと流し入れます。 - 5
ターナーで好みの形に整えます。
今回は円形v
四角くすると切り分けやすいです。
まだ焼いてない面にバターを塗ります。 - 6
焼き面が、カリッとなったら 裏返しましょう。
フライパンに ひっついている時は 上手に剥がしながら。 - 7
蓋をして、弱火で 蒸し焼きすること 約5分。
ターナーで 押し付けるように焼きます。
熱々を 切り分けて頂きましょう。 - 8
お好みで ケチャップなど。
コツ・ポイント
特にありません。
うまくひっくり返す事だけに 注意を払いましたw
お好みで 粉チーズや、バジルなどのハーブを入れて焼くのも 美味しいです。
似たレシピ
-
-
シャキ旨♪チーズたっぷり蓮根ガレット シャキ旨♪チーズたっぷり蓮根ガレット
れんこんチップスみたいなカリカリ食感とシャキシャキ食感を同時に味わえる蓮根チーズ焼き!ランチ、軽食、副菜、付け合わせに♪ pokoぽん☆彡 -
-
スパイス&チーズ✿じゃがいもガレット✿ スパイス&チーズ✿じゃがいもガレット✿
✿話題入り感謝✿ガレットの外側はかりかり食感!内側はもちもち食感!スパイス&チーズでじゃが芋の美味しさ満喫❤ アトリエ沙羅 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20039113