ほうれん草の適当白和え(2歳児)

椿と楓 @cook_40106158
2歳児の幼児食。
味見はしていませんが、とても好評です。
たぶん、海苔と豆腐の力です。
簡単でボリューミー☆
このレシピの生い立ち
献立が思いつかず、苦肉の策で適当に作ったら子供に好評でした。
夏場は火を使わない1品としても活躍しそうです。
ほうれん草の適当白和え(2歳児)
2歳児の幼児食。
味見はしていませんが、とても好評です。
たぶん、海苔と豆腐の力です。
簡単でボリューミー☆
このレシピの生い立ち
献立が思いつかず、苦肉の策で適当に作ったら子供に好評でした。
夏場は火を使わない1品としても活躍しそうです。
作り方
- 1
(我が家の場合)冷凍してある茹でたほうれん草をレンジで解凍。水気は捨てる。
- 2
豆腐の水気をサッときり、海苔とほうれん草と醤油と混ぜ混ぜ。
終了。 - 3
豆腐を電子レンジで水切りすると暖かいおかずにもなります。
量が減る為、足りなくて泣かれてしまいました(笑)
コツ・ポイント
なし。
豆腐は150g×3パックセットのやつを使ってます。
子供2人分で終わってしまうので、食べたことは無いけど、醤油を多めにしたら大人でも美味しそう。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20039671