鶏ムネ肉を使ったお手軽燻製

tamakipapa
tamakipapa @cook_40069269

初心者用向け薫製器で作るお手軽燻製。
このレシピの生い立ち
お店で食べるスモークチキンを家庭で手軽にと思い、省略できる手順を出来るだけ省きました。

鶏ムネ肉を使ったお手軽燻製

初心者用向け薫製器で作るお手軽燻製。
このレシピの生い立ち
お店で食べるスモークチキンを家庭で手軽にと思い、省略できる手順を出来るだけ省きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏ムネ肉 1枚(380g)
  2. オールスパイス 1g
  3. バジル 1g
  4. おろしにんにくチューブ 4g
  5. オレガノ 1g
  6. タルタルソース 80g
  7. トマトケチャップ 30g
  8. 砂糖 20g
  9. サクラ(リンゴ)スモークチップ 60g

作り方

  1. 1

    鶏ムネ肉に生姜チューブ、オレガノ、オールスパイスをまぶし、揉み込みます。
    筋類をしっかり処理した肉を準備すると楽です。

  2. 2

    皿に置き、キッチンペーパーを添えて、電子レンジで加熱します。200Wまたは解凍モードで10分が目安です。

  3. 3

    油と水分をよくふき取り、皮を下にしてフライパンでカリッとなるまで(中火で7分)加熱します。

  4. 4

    サクラチップなどお好みのみスモークチップを使い110度で20分ほど燻します。
    リンゴチップなんかもオススメです。

  5. 5

    燻し終えたら、タルタルソースと砂糖、ケチャップ(デルモンテなど甘めが良い)を混ぜたオーロラソースを添えてバジルを散らす。

  6. 6

    ※手順2を手を抜かずに作るには、冷蔵庫でラップをかけずに3日ほど乾燥させます。

コツ・ポイント

90~110℃で20分燻すこと、水分、油分を十分抜くことが肝。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
tamakipapa
tamakipapa @cook_40069269
に公開
中華専門の料理人でしたが、何でも作るサンデーシェフを頑張ります。子供たちに良いものを食べてほしいという願いも込めて将来家庭科で学ぶときのためのレシピ作りをしようと思っています。
もっと読む

似たレシピ