ノンオイルフライヤーdeメンチカツ♪

320coco
320coco @cook_coconoa

ノンオイルフライヤーで焼くことでカロリーがカットされて 手作りソースも美味のメンチカツ♪

このレシピの生い立ち
カロリーカットのメンチカツを食べたくてノンオイルフライヤーで焼きました。

ノンオイルフライヤーdeメンチカツ♪

ノンオイルフライヤーで焼くことでカロリーがカットされて 手作りソースも美味のメンチカツ♪

このレシピの生い立ち
カロリーカットのメンチカツを食べたくてノンオイルフライヤーで焼きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚ももブロック 293g
  2. 豚ひき肉 237g
  3. 玉ねぎ 小2個
  4. 2個
  5. ナツメパウダー 小さじ1
  6. 塩コショウ 少々
  7. 食パン 1枚
  8. 薄力粉 適量
  9. 溶き卵 1個
  10. パン粉 適量
  11. ソース
  12. 絞りかすdeデミグラスソース(レシピID20020717 大さじ4
  13. ウスターソース 大さじ3
  14. オイルスプレー 適量

作り方

  1. 1

    豚ももブロックは角切りにします。

  2. 2

    フードプロセッサーに豚肉と塩コショウ・ナツメグを入れ 粗く刻みます。

  3. 3

    そこに豚ひき肉・玉ねぎ・卵・適当な大きさに切った食パンを加えて 混ぜ合わせます。

  4. 4

    こんな感じです。

  5. 5

    6等分にして丸めます。

  6. 6

    薄力粉→溶き卵→パン粉の順に衣をつけていきます。

  7. 7

    ノンオイルフライヤーを5分予熱します。

  8. 8

    オイルスプレーを軽く振り 200℃で12~15分加熱します(途中で上下を反します)

  9. 9

    こんがり焼けたら出来上がりです(一度に3個しか焼けないので2回に分けて焼きます)

  10. 10

    レシピID20020717で作った電子レンジ圧力鍋・絞りかすデミグラスソースとウスターソースを混ぜてソースを作ります。

  11. 11

    お皿に盛り付けます。

  12. 12

    ソースをかけていただきます。

コツ・ポイント

豚肉は粗い食感とひき肉の食感と2種の種を使いました。自家製ソースも美味しくてメンチカツに合いました。カロリーを抑えるために油で揚げずに ノンオイルフライヤーで焼きカロリーカットで食べられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
320coco
320coco @cook_coconoa
に公開
お菓子作りとパン作りが大好きです~みんなの美味しいと食べてくれる笑顔と 可愛いトイプーのココちゃんに癒されている毎日を送っています。宜しくお願いします~
もっと読む

似たレシピ