ぶっかけそうめんつゆ

Masutan☆
Masutan☆ @cook_40063753

食欲のない暑いときでも野菜もしっかり食べれます。
このレシピの生い立ち
暑い夏に学生時代も部活から帰って食欲のない時に母がよく作ってくれてた実家の夏の定番です。

ぶっかけそうめんつゆ

食欲のない暑いときでも野菜もしっかり食べれます。
このレシピの生い立ち
暑い夏に学生時代も部活から帰って食欲のない時に母がよく作ってくれてた実家の夏の定番です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

材料A
  1. 干しエビ 100cc
  2. 干し椎茸 30g
  3. ごぼう 1本
  4. 500cc
  5. 材料B
  6. 鎌田のだし醤油 150cc
  7. 砂糖 大さじ5
  8. 大さじ1

作り方

  1. 1

    ささがきにしたごぼうと材料Aの残りの物を容器に入れて一晩、冷蔵庫に置く。(干しエビ、干し椎茸、昆布からだしがでます。)

  2. 2

    一晩冷蔵庫に置いてた容器を出して、もどった椎茸を細切りにし、だし昆布も千切りにします。

  3. 3

    具材を全てお鍋にうつし、容器の戻し汁をこして戻し汁と水で600ccにしてお鍋に入れ火にかけます。

  4. 4

    お鍋を沸騰させすぎない。あくが出てくるのですくいます。

  5. 5

    お鍋の中身がわいてきたら砂糖、醤油をたして、ひとにたちさせます。

  6. 6

    火を止めてあら熱が取れたら冷蔵庫で冷やしてください。

  7. 7

    材料Aのごぼうをささがきにして、10分水につけあく抜きをする。

コツ・ポイント

お鍋を火にかけてからぐつぐつ沸騰させすぎない。中火から弱火ぐらいが良い。
だし醤油がなければ、濃口醤油を100ccにしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Masutan☆
Masutan☆ @cook_40063753
に公開
結婚するまで料理を作るのは縁遠く、食べる専門でしたf(^^;そして、食べ盛りの男の子二人の母になりました。私自身、美味しいもの食べてるときが幸せなので母や祖母が作ってくれた物やテレビや本やクックパッドでレシピを見ては、自分なりにアレンジして子供にごちそうさま。おいしかったと言ってもらえるように日々チャレンジして楽しんでますp(^-^)q
もっと読む

似たレシピ