ほっこり!ゆば入り中華風おかゆ

今日の献立・山城屋
今日の献立・山城屋 @yamashiroya_kitchen

割れてしまった乾燥ゆばでもおいしく作れることができます。中華風のチキンスープに馴染むおいしいメニュー。
このレシピの生い立ち
《ゆばは生き物!?》
ゆばの原料は、大豆と水です。シンプルな原料だからこそ厳選した大豆と作り手の腕が磨かれてきました。その日の天候・湿度・様々な条件でゆばの表情は変化しています。

ほっこり!ゆば入り中華風おかゆ

割れてしまった乾燥ゆばでもおいしく作れることができます。中華風のチキンスープに馴染むおいしいメニュー。
このレシピの生い立ち
《ゆばは生き物!?》
ゆばの原料は、大豆と水です。シンプルな原料だからこそ厳選した大豆と作り手の腕が磨かれてきました。その日の天候・湿度・様々な条件でゆばの表情は変化しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. 1合
  2. サラダ油 大さじ1
  3. チキンスープの素(顆粒) 大さじ3
  4. 1リットル
  5. ひとつまみ
  6. 山城屋 京平ゆば(滋賀県産大豆100%) 2枚
  7. 差し水 約500cc

作り方

  1. 1

    ①米は水洗いして、よく水を切り、ボウルに入れサラダ油を混ぜてしばらく置いておく。

  2. 2

    ②鍋にスープを入れ沸騰させ、①を入れかき混ぜながら強火で沸騰させる。

  3. 3

    ③米が踊り出したら中火にし、そのまま約30分米が割れるまで炊く。

  4. 4

    ④時々かき混ぜながら、2~3回分けて水を足し、お好みの濃度に調節する。

  5. 5

    ⑤ゆばをぬるま湯に浸けて戻し、適当な大きさに切っておく。

  6. 6

    ⑥⑤と塩を加えれば出来上がりです。

コツ・ポイント

●山城屋の京平ゆばを使用して簡単に作れるおかゆです。厳選した国産大豆を原料に作り上げた、比叡山延暦寺御用達の平ゆばです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
今日の献立・山城屋
今日の献立・山城屋 @yamashiroya_kitchen
に公開
創業明治37年 京の乾物屋「山城屋」が、乾物を使った常備菜・作り置き、今夜の献立、離乳食、健康、美容、成長にかかわる一品、朝食、昼食、おやつ、デザ−ト、スイ−ツなど身近に感じる簡単なお料理をご紹介致します♪ 山城屋ホームページでは、京七味作りやMy七味作り体験&乾物料理体験、料理や産地のご紹介ブログ、乾物ショッピングなどの情報が閲覧できます。
もっと読む

似たレシピ