大葉香る鮭とイクラの親子パスタ

新米ママベー @cook_40271434
出汁と鮭の塩味というシンプルな味付けに大葉の香りがとても美味しいです!主人も大好きなパスタレシピになります!
このレシピの生い立ち
ふるさと納税で購入した大量の漬けいくらを美味しく食べるために考えました!パスタの茹で方はホテルニューオータニの料理本を参考にしてます。
大葉香る鮭とイクラの親子パスタ
出汁と鮭の塩味というシンプルな味付けに大葉の香りがとても美味しいです!主人も大好きなパスタレシピになります!
このレシピの生い立ち
ふるさと納税で購入した大量の漬けいくらを美味しく食べるために考えました!パスタの茹で方はホテルニューオータニの料理本を参考にしてます。
作り方
- 1
パスタはタイミングが重要なため、パスタが茹で上がったタイミングでソースが出来上がってるようにします!
- 2
塩じゃけの骨を取り、一口大に切る。オリーブオイルを入れたフライパンに火をかけ、鮭に軽く火が通ったら火を止める。
- 3
水2リットルに塩を入れ、沸騰したらパスタを入れる。火加減は弱火で表面がふつふつする程度。強火でグツグツはNG。
- 4
パスタ茹で上がり時間2分前になったら火を止め、茹で汁100ccとパスタをフライパンに入れる。
- 5
出汁粉末で味付けをし、2分程度火にかけたらお皿に盛り付ける。
- 6
漬けいくらと千切りにした大葉をトッピングして出来上がり!
コツ・ポイント
塩じゃけを使ったため、パスタソースに塩での味付けはしませんでした。
出汁粉末は茅乃舎の鰹だしを粉末ごと入れました。
似たレシピ
-
-
-
いくら&生クリーム雲丹ソースで濃厚パスタ いくら&生クリーム雲丹ソースで濃厚パスタ
大葉の風味であっさり!だけども、イクラの塩味と濃厚ウニ生クリームでパンチが効いた美味しいパスタです! ウクレレおじさん♪ -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20044209