シイラのさっぱりジュレ丼とお吸い物
熊本地魚料理コンテスト出品作品!
このレシピの生い立ち
熊本地魚料理コンテストに応募いただいたレシピです。
作り方
- 1
〈シイラのさっぱりジュレ丼〉
シイラは一口サイズに切り塩・こしょうする。大葉は千切り、大根はすりおろす。 - 2
小麦粉を水で溶き青のりを入れ混ぜ、シイラをからませ揚げる。
- 3
ミニトマト、ししとうは素揚げにする。
- 4
つゆと水を煮立たせ、ふやかしたゼラチンを加え固める。
- 5
ご飯にいりごまをかけ、②③をのせ、その上に大根おろし、大葉をのせ、フォークでほぐした④をかけ完成!
- 6
〈お吸い物〉
シイラは一口サイズに切り熱湯の中で霜降りする。 - 7
にんじんは花型で抜き、ほぐしたしめじと一緒にさっと湯通しする。
- 8
煮出し汁にシイラを入れ★で味をつける。
- 9
椀に注ぎ入れ、にんじん、しめじを入れ三つ葉を飾る。
似たレシピ
-
-
とにかく早い!おろしカツ丼 & お吸い物 とにかく早い!おろしカツ丼 & お吸い物
家族から大絶賛!カツ丼なのに野菜たっぷり♡がっつり食べられちゃいます!吸い物も海老から出るだしの香りがいい感じに ♪ mew⁂mam -
松茸のお吸い物で簡単どんぶり茶碗蒸し 松茸のお吸い物で簡単どんぶり茶碗蒸し
お吸い物の素で簡単ふるふる茶碗蒸し♡どんぶりサイズなのでお腹いっぱい食べたい人にオススメꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)Ryumam1230
-
-
-
とろとろ湯葉お吸い物*料亭あんかけ湯葉丼 とろとろ湯葉お吸い物*料亭あんかけ湯葉丼
風邪ひきさんにも優しい♪菜の花で春らしい一品おもてなし!豆乳からひと手間の作り方も簡単♪朝食には前日に作り置きOK pokoぽん☆彡 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20044321