揚げないおからコロッケ

少しおからのボソボソ感はあるけど、揚げないからヘルシー、しかも満腹感が!!是非お試しあれ!
このレシピの生い立ち
おからをどうにか食べやすくしたい!じゃがいもも、たくさんあるし、、と困っていたとき、そうだ、コロッケに入れてみようと思いつくってみました。
また子どもも小さく、揚げる手間をはぶくため、パン粉をつけるだけの、コロッケ風にしてみました。
揚げないおからコロッケ
少しおからのボソボソ感はあるけど、揚げないからヘルシー、しかも満腹感が!!是非お試しあれ!
このレシピの生い立ち
おからをどうにか食べやすくしたい!じゃがいもも、たくさんあるし、、と困っていたとき、そうだ、コロッケに入れてみようと思いつくってみました。
また子どもも小さく、揚げる手間をはぶくため、パン粉をつけるだけの、コロッケ風にしてみました。
作り方
- 1
じゃがいもをきれいに洗い、皮付きのままお皿に並べ、ふんわりラップをかけてレンジでチン!
竹串をさして、スッと通ればOK! - 2
たまねぎをみじん切りにする!
フライパンに少量の油を引き、たまねぎを入れ、たまねぎが透き通ってきたら、挽き肉を入れる! - 3
挽き肉のいろが変わったら、ビミサン、砂糖を入れる!水分をとばしながらよくまぜ、水分がほぼなくなったら火を止める!
- 4
じゃがいもができたところで、温かいうちに皮をむきつぶしておく!
- 5
じゃがいもがつぶれたら、おからも入れ、よくまぜる!
- 6
6のボールのなかに冷めたそぼろを投入!しゃもじなどでざっくり混ぜ合わせる!
- 7
味を見て足りなかったら塩、胡椒で味を整え、丸い形にすれば、ほぼ完成!
- 8
あとはパン粉をフライパンにいれ、茶色くなるまでよく混ぜ焼く!
- 9
焼いたパン粉を広げて、整形したじゃがいもを転がし、全体的につける!
- 10
10で完成でもよし!もっとサクサク感を出したければオーブントースターで5分ほどチンして完成
コツ・ポイント
ビミサンではなく醤油でもOKです!
おからとじゃがいもをまぜてもボソボソしてまとまらない場合は、お水を少しいれてもいいと思います!
似たレシピ
-
-
-
-
パサパサしない♪美味しいおからコロッケ☆ パサパサしない♪美味しいおからコロッケ☆
お肉の代わりに水煮のツナ☆ミックスベジタブル、おからでヘルシーで美味しいおからコロッケ♪♪おからのパサパサ感ナシ☆☆ REN714MAMA -
-
-
-
卯の花リメイク★揚げないおからコロッケ 卯の花リメイク★揚げないおからコロッケ
卯の花をポテトコロッケにリメイク!揚げずに、トースターで焼くだけのヘルシー仕上げ♪味がついているのでお弁当にも♪ yunachi30
その他のレシピ