覚書 さばのみそ煮

~ごん~ @cook_40067041
ノートに書いてあったレシピです。
このレシピの生い立ち
古いレシピノートに書きとめてあったレシピです。
自分風にアレンジしました。
魚の切り身の盛り付けを皮目を上にしませんでした、すみません。
覚書 さばのみそ煮
ノートに書いてあったレシピです。
このレシピの生い立ち
古いレシピノートに書きとめてあったレシピです。
自分風にアレンジしました。
魚の切り身の盛り付けを皮目を上にしませんでした、すみません。
作り方
- 1
さばは皮に十字に浅く切り目を入れる。ねぎは5cm長さに切る。
- 2
フライパン、または浅めの鍋に酒1/4カップとしょうがを入れて強火にかける。沸騰したら水、砂糖、しょうゆを加える。
- 3
再び煮立ったら、中火にし、さばを皮を上にして並べ入れる。落としぶたをして8分煮る。
- 4
3の煮汁でみそ溶いてから加え、ねぎも加える。弱めの中火にして、時々スプーンで煮汁をかけながら5分煮る。
コツ・ポイント
一般的な方法ですが、さばを入れるときは、皮目を下にして入れましょう。
みそは仙台味噌です。ご家庭の味噌に合わせて量を調節してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20044371