豆腐のえのき味噌のせ★

30mam
30mam @cook_40256492

節約!簡単!ヘルシー!ダイエットにも!ヘルシーなのにしっかり味で満足できます(^O^)
このレシピの生い立ち
いつも豆腐に肉味噌を乗せてたけど、ひき肉がなくてえのきで作ってみました。

豆腐のえのき味噌のせ★

節約!簡単!ヘルシー!ダイエットにも!ヘルシーなのにしっかり味で満足できます(^O^)
このレシピの生い立ち
いつも豆腐に肉味噌を乗せてたけど、ひき肉がなくてえのきで作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. えのき 1/2袋
  2. 豆腐 1丁
  3. A味噌 小さじ1
  4. A酒 小さじ2
  5. Aみりん 小さじ2
  6. 塩こしょう

作り方

  1. 1

    豆腐は水切り、えのきは5㎜幅に切っておく。

  2. 2

    えのきを炒める。
    今回、ネギも入れました。

  3. 3

    火が通ったら、Aを入れて混ぜる。
    えのき味噌はこれでOK!

  4. 4

    豆腐に塩こしょうをし、両面焼く。

  5. 5

    焼き色がつくまで。

  6. 6

    豆腐とえのき味噌を皿に盛り付け、完成!

コツ・ポイント

今回、ネギを入れましたが、大葉だとさっぱりします。
えのきだけじゃ物足りない方は、ひき肉を足しても。
もちろん、えのきだけでもOK!
味噌は赤味噌で作りましたが、各家庭にあるものでできます。
豆腐は絹でも木綿でも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
30mam
30mam @cook_40256492
に公開
普通の主婦の、普通のごはんです( ^ω^ )
もっと読む

似たレシピ