玄米リゾット

玄米のマイセン公式 @maisen_genmai
玄米だから高栄養。卵アレルギーも乳アレルギーも小麦アレルギーもベジタリン・ヴィーガンもマクロビオティックも対応のリゾット
このレシピの生い立ち
健康やアレルギーに配慮した、身体にやさしいレシピです♪
使用した材料やアレルギー対応食材のお求めは弊社HPをご覧ください。
https://www.maisen.co.jp/
玄米リゾット
玄米だから高栄養。卵アレルギーも乳アレルギーも小麦アレルギーもベジタリン・ヴィーガンもマクロビオティックも対応のリゾット
このレシピの生い立ち
健康やアレルギーに配慮した、身体にやさしいレシピです♪
使用した材料やアレルギー対応食材のお求めは弊社HPをご覧ください。
https://www.maisen.co.jp/
作り方
- 1
たまねぎはみじん切り、しめじは石づきを落として子房に分け、エリンギとマッシュルームはうす切りにする。
- 2
種とわたを取ったカボチャを一口大に切った蒸し器で柔らかくなるまで蒸す(湿らせたキッチンペーパーとラップでレンジ加熱も可)
- 3
フライパンにオリーブオイルを熱したまねぎが透明になるまで炒めたら、1のきのこを加えしんなりするまで炒める。
- 4
玄米ごはんと、2のかぼちゃを加え、塩こしょうで軽く味をつけたらだし汁を加え煮詰める。
- 5
汁気がなくなったら豆乳と白味噌、玄米塩麹を加え弱火で5分ほど煮詰める。
- 6
器に盛り、お好みで刻んだパセリを散らせば完成。
コツ・ポイント
2でレンジを使う場合は、水で濡らしたキッチンペーパーでカボチャを包み、その上からラップをして加熱して下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
アスパラ玄米リゾット ★マクロビ★ アスパラ玄米リゾット ★マクロビ★
★マクロビレシピ★玄米で仕上げるリゾットは、白米よりもおいしいと評判。「北海道食べる通信」6月号の公式レシピです。 北海道食べる通信 -
ヴィーガントマトチーズ玄米リゾット ヴィーガントマトチーズ玄米リゾット
塩糀で味付けした深い味わいのヴィーガンリゾットです。玄米なので時間はかかりますが、また作りたくなる味です。 Akicocoaki -
出汁不要!超簡単きのこの玄米リゾット 出汁不要!超簡単きのこの玄米リゾット
きのこの旨味で出汁不要!とっても簡単なリゾットです。マクロビ対応。お好みで粉チーズをふったり、オリーブオイルかけても。 無農薬野菜もうり農園 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20046120