わっぱ弁当[海老カツ]
co-opの冷凍シリーズはお弁当用ではなく大きいサイズでとても良い
このレシピの生い立ち
ボリュームランチ弁当を目指しています
作り方
- 1
co-opの冷凍海老カツを温める
- 2
卵は12分茹でる
- 3
冷凍ほうれん草はバターで炒める
- 4
ご飯の上に盛り付け、ライムとしば漬けを添える
コツ・ポイント
ご飯とおかずはわけません。
似たレシピ
-
-
子どもが大好き海老カツバーガー~ライス版 子どもが大好き海老カツバーガー~ライス版
日曜日の昼に作った海老カツバーガーです。いつものバンズが手に入らなかったので、残りご飯でライスバーガーにしました。 文さん料理 -
-
-
-
-
良いとこ取り☆即席ミニ えびカツバーガー 良いとこ取り☆即席ミニ えびカツバーガー
MさんのえびフィレオとLさんのエビバーガーの両方の良さを取り入れてスゴ旨です。美味しさ+柔らかさ食べやすさも考えました! 犬じゃないよビーグル -
風味UPプリップリ!エビカツ風エビフライ 風味UPプリップリ!エビカツ風エビフライ
1尾、4cm程度のサイズでも問題なし!風味もサイズもUPした、プリップリ・ウマウマなエビフライです♪お弁当にも是非! バニタン星人 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20046250