きのこの炊き込みご飯

TK4619 @cook_40252616
2005年発行の"500円でわかる!基本の和食"から引用させて頂きました。
このレシピの生い立ち
やってみたら美味しく出来たので、醤油を昆布つゆに変えたらもっと美味しかったので、載せました。
きのこの炊き込みご飯
2005年発行の"500円でわかる!基本の和食"から引用させて頂きました。
このレシピの生い立ち
やってみたら美味しく出来たので、醤油を昆布つゆに変えたらもっと美味しかったので、載せました。
作り方
- 1
お米(2合)は洗ってざるに上げ、水気を切って炊飯器に入れ、分量(400cc)の水を注いで30分以上おく。
- 2
しめじ(1/2パック)は根元を切り落とし、手で1本ずつにほぐす。
- 3
エリンギ(1/2パック)は4㎝の長さに切り、縦半分に切って薄切りにする。
- 4
にんじん(40g)は4㎝の長さの千切りにする。
- 5
鶏肉は余分な脂肪は切り落として1㎝角に切る。油揚げは5mm角に切る。
- 6
ほぐれやすいように、鶏肉に昆布つゆ(大さじ4)と酒(大さじ1)を絡め、①にむらなく混ぜる。
- 7
他の具を普通に炊く。炊けたら出来上がり。
コツ・ポイント
鶏肉は多目入れても全然大丈夫です
似たレシピ
-
-
-
-
-
めんつゆで☆簡単きのこの炊き込みごはん めんつゆで☆簡単きのこの炊き込みごはん
簡単・具だくさん・しっかり味付けのおかずごはん(^^)v画像upしました♪(写り悪し)若干分量変更しました…。 かつぶしねこまんま -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20046478