めっけもん♪初心者でも簡単!!紅生姜

めっけもん広場
めっけもん広場 @cook_40042672

紀の川梅干の漬けた梅酢で、紅生姜を作りましょう♪
初めてでも簡単に、出来上がります(^_^)
このレシピの生い立ち
紀の川梅干の漬けた梅酢を使いました!
もちろん、自家製梅酢(市販の物)でもOk!!
新生姜に塩を振ったり、干したりしなくてもよいので、簡単にできました♪

めっけもん♪初心者でも簡単!!紅生姜

紀の川梅干の漬けた梅酢で、紅生姜を作りましょう♪
初めてでも簡単に、出来上がります(^_^)
このレシピの生い立ち
紀の川梅干の漬けた梅酢を使いました!
もちろん、自家製梅酢(市販の物)でもOk!!
新生姜に塩を振ったり、干したりしなくてもよいので、簡単にできました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 新生姜 1~2本(180g~200g)
  2. 梅酢(めっけもん広場で販売中) 生姜が浸かるぐらい(400cc)
  3. 食酢 生姜が浸かるぐらい(300cc)
  4. もみしそ 適量(150g)

作り方

  1. 1

    新生姜です

  2. 2

    新生姜は、5㎜幅ぐらいにスライスする

  3. 3

    食酢に3~4時間程度つける

  4. 4

    新生姜だけを取り出し容器に入れる。梅酢、もみしそも入れる

  5. 5

    色が付いたら出来上がり(2~3日で食べる事が出来ますが、漬かるほど美味しくなりますよ)

  6. 6

    出来上がった紅生姜を細かく切って二色ご飯にトッピング★

  7. 7

    焼き飯、チラシ寿司など色々なお料理につかえますよ~

  8. 8

    めっけもん広場で販売中の”紀の川梅干”と”紀の川梅干の梅酢”です♪

コツ・ポイント

材料の分量は、記入してますが、容器によっても違うので、参考程度にして下さいね~
3の工程で漬けた食酢は捨てて下さい(もったいないけど・・・)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
めっけもん広場
めっけもん広場 @cook_40042672
に公開
2024年 今年もよろしくお願いします。めっけもん広場が旬の野菜&果物の魅力ある料理レシピを公開しています!レシピが580品になりました。ぜひご覧ください。つくれぽもお待ちしています♪
もっと読む

似たレシピ