簡単!さばの香りゴマ焼き☆

*ともさきめい* @cook_40053549
脂がのった鯖に、香ばしいゴマとカリカリの皮がやみつきになりますよ!魚が苦手な方でも、美味しく食べれますよ(´▽`)ノ
このレシピの生い立ち
さばをゴマ焼きにしてみたら美味しかったので
簡単!さばの香りゴマ焼き☆
脂がのった鯖に、香ばしいゴマとカリカリの皮がやみつきになりますよ!魚が苦手な方でも、美味しく食べれますよ(´▽`)ノ
このレシピの生い立ち
さばをゴマ焼きにしてみたら美味しかったので
作り方
- 1
さばは、大きな骨とヒレを取り、5cm幅くらいに切る。袋にさばを入れ、*を全て入れ、軽くもみ冷蔵庫に入れ、15分くらいおく
- 2
キッチンペーパーでさばの水分を取り、もう1つの袋に☆を全て入れ、水気を切ったさばを入れ、袋に空気を入れ、シャカシャカ振る
- 3
ゴマがまんべんなくついたら、フライパンに、ごま油を入れ、中火で温め、皮目から入れ、蓋をして2.3分蒸し焼き
- 4
蓋を開けて、焼き目がついてたら、裏返して再度蓋をして2.3分蒸し焼き。両面に焼き目がついてたらキッチンペーパーにのせる
コツ・ポイント
片栗粉を入れる事によってカリカリになります♡醤油のメーカーによって、塩分量が違うので調整して下さい
似たレシピ
-
サクサクおいしい!さばのごま竜田揚げ焼き サクサクおいしい!さばのごま竜田揚げ焼き
お魚の臭みもなく、お肉の竜田揚げのように、さばがおいしくいただけますよ^^ごま入りで香ばしさもアップ♪kaoluna
-
-
-
-
-
♪さばの竜田焼き☆カレー風味♪ ♪さばの竜田焼き☆カレー風味♪
脂の乗ったさばにカレー粉と醤油で味を付け、ゴマを入れて焼いてみました(^-^)/お魚嫌いなお子さんも騙されます(笑)♪ Natustyle -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20049873