ブロッコリーとプチトマトのマリネ

名波はるか
名波はるか @cook_40080029

冷蔵庫で20分以上寝かすことによって、味がなじみます。
主菜の色合いが地味な日に、カラフルな副菜をどうぞ。
このレシピの生い立ち
主菜はどうしても、肉や魚がメインになるので、茶色っぽい色味に偏りがち。
料理は見た目も大事なので。主菜が全体的に茶色っぽい日には、こういう色鮮やかな副菜で、
食卓を明るくしたいと思いました。

ブロッコリーとプチトマトのマリネ

冷蔵庫で20分以上寝かすことによって、味がなじみます。
主菜の色合いが地味な日に、カラフルな副菜をどうぞ。
このレシピの生い立ち
主菜はどうしても、肉や魚がメインになるので、茶色っぽい色味に偏りがち。
料理は見た目も大事なので。主菜が全体的に茶色っぽい日には、こういう色鮮やかな副菜で、
食卓を明るくしたいと思いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ブロッコリー 1株
  2. プチトマト 12個
  3. <マリネ液調味料>
  4. 玉ねぎ 1/4個
  5. ニンニク 1片
  6. オリーブオイル 小さじ1
  7. 大さじ1
  8. 醤油 大さじ2
  9. 砂糖 小さじ1

作り方

  1. 1

    ブロッコリーは適当な大きさに切り分ける。
    鍋に湯を沸かし、塩少々(分量外)を入れて、ブロッコリーを茹でる。

  2. 2

    色が鮮やかな緑色になったら、ザルに上げる。

  3. 3

    プチトマトはヘタを取り十字に切り込みを入れる。
    タマネギ、ニンニクをすりおろす。(ミキサーにかけると時間短縮できます。)

  4. 4

    マリネ液材料を混ぜ合わせ、ブロッコリー、プチトマトと一緒にビニール袋に入れ、野菜がつぶれない程度に空気を抜く。

  5. 5

    冷蔵庫20分以上寝かせ、味をなじませる。

コツ・ポイント

マリネは、ビニール袋などに入れ、空気を抜いて、真空状態で冷蔵庫で寝かすと、早く味がなじみます。
ブロッコリーの水気をしっかり切っておくのも、しっかり味がしみ込むポイント。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
名波はるか
名波はるか @cook_40080029
に公開
全米発行フリーペーパー「Frontline」で、アメリカ在住の日本人向けに、料理研究家として家庭料理のレシピコラムの連載ををしています。FrontLinehttp://usfl.com/author/harukahttp://goo.gl/UPJPK1
もっと読む

似たレシピ