サーモンと南瓜のサラダ☆トマトジュレ

はずき
はずき @cook_40101987
宮城県

トマトをすりおろしコンソメと合わせてジュレにしサラダと合わせました。サラダドレの方は簡単に市販のドレッシングを使用。
このレシピの生い立ち
夏野菜を彩りよくサラダに。トマトをサラダに合わせず、コンソメジュレに入れ込み、仕上がりの彩りを綺麗にしました。

サーモンと南瓜のサラダ☆トマトジュレ

トマトをすりおろしコンソメと合わせてジュレにしサラダと合わせました。サラダドレの方は簡単に市販のドレッシングを使用。
このレシピの生い立ち
夏野菜を彩りよくサラダに。トマトをサラダに合わせず、コンソメジュレに入れ込み、仕上がりの彩りを綺麗にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. スモークサーモン 1P(80g)
  2. 南瓜(食べやすい大きさに切る) 1/4個
  3. いんげん 10本
  4. 玉ねぎ(スライス) 1/4個
  5. 市販のイタリアンドレッシング 大2~
  6. *トマト(すりおろす) 1個
  7. *水 すりおろしトマトと合わせて200ccにする
  8. *粉ゼラチン 3g
  9. *コンソメ キューブ1個
  10. レタス(あれば 1枚

作り方

  1. 1

    ゼラチンを大1の水でふやかす。

  2. 2

    トマトをすりおろし水と合わせて200ccにする。

  3. 3

    ②とコンソメを鍋に入れ、沸騰直前まで加熱したら
    ゼラチンを入れよく混ぜ火を止める。

  4. 4

    ③の粗熱を取り冷蔵庫で冷やし固める。

  5. 5

    かぼちゃは食べやすい大きさに切り、耐熱容器に入れふわっとラップをして
    レンジで7分加熱する。(茹でてもOK)

  6. 6

    かぼちゃをチンしてる間、いんげんを塩ゆでする。

  7. 7

    スモークサーモン、野菜、イタリアンドレッシングを合わせる。

  8. 8

    ⑧を器に盛り、③のジュレをフォーク等でクラッシュして周りに飾って完成です♪

コツ・ポイント

かじって辛い玉ねぎは一旦水に晒してから使用してください。

平盛りにしましたが、食材を小さく切ってグラスに盛りつけても綺麗です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はずき
はずき @cook_40101987
に公開
宮城県
仙台市在住。家で米と野菜を作っています。主に野菜を中心としたお料理と簡単でおもてなし向きのお料理を投稿します。旬の野菜で季節を感じる食卓を☆ しばらく休んでおりましたがのんびり更新で再開いたしますのでよろしくお願いいたします。同居の家族(3世代)向けのメニューと私個人は2024より健康食のDASH食をやっているのでそのような投稿になります。
もっと読む

似たレシピ