簡単ダイエット!あんかけ焼きそば風糸こん

クック1FX93J☆
クック1FX93J☆ @cook_40167870

中華名菜の八宝菜は1袋約223kcal、ダイエットしててもガッツリ食べたい時に使えます!
このレシピの生い立ち
ダイエットに糸こんにゃくでパスタや焼きそばをしていましたが、ふと買い置きの中華名菜の裏を見たらアレンジであんかけ焼きそばにしていたので使えると思いました!そちらのレシピには炒め油を使っていますが、具に汁気があるので油ひかなくても大丈夫です。

簡単ダイエット!あんかけ焼きそば風糸こん

中華名菜の八宝菜は1袋約223kcal、ダイエットしててもガッツリ食べたい時に使えます!
このレシピの生い立ち
ダイエットに糸こんにゃくでパスタや焼きそばをしていましたが、ふと買い置きの中華名菜の裏を見たらアレンジであんかけ焼きそばにしていたので使えると思いました!そちらのレシピには炒め油を使っていますが、具に汁気があるので油ひかなくても大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 糸こんにゃく (2袋)400g
  2. 白菜 200g
  3. 中華名菜 八宝菜 1袋

作り方

  1. 1

    白菜を3〜4cm角に切る。
    白い部分は薄くそぎ切りに。

  2. 2

    糸こんにゃくの水気をきりフライパンでからいりし、しっかり水分をとばしたらいったん皿に取りだしておく。

  3. 3

    そのままフライパンに白菜の白い部分を入れ、中華名菜の八宝菜の具を入れて強火で3分ほど炒める。

  4. 4

    白菜の葉の部分と八宝菜のソースを入れよく混ぜたら、糸こんにゃくを戻しソースをからめたらできあがり。

コツ・ポイント

糸こんにゃくはからいりし水分をとばすと臭みがなくなるし、ソースが水っぽくなりません。
中華名菜の八宝菜はしっかり味があるので、糸こんにゃくを3袋(600g)にしても食べれました。もっといっぱい食べたい時や2人で分ける場合は3袋でどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クック1FX93J☆
クック1FX93J☆ @cook_40167870
に公開

似たレシピ