*ぱぱっと一品*残り物deゴボウきんぴら

moka7177
moka7177 @cook_40245372

少しずつ残った油揚げ&こんにゃくを使って、ゴボウきんぴらに♪砂糖なし!ごま油が決め手のジューシーきんぴら(*´∀`*)
このレシピの生い立ち
ニンジンがなく…残り物で作ってみました。
私の煮物は、砂糖無しレシピです☆
食卓にきんぴらがあるって、何だかほっとする(*´∀`*)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. ごぼう 中3本
  2. こんにゃく 1/3枚
  3. 油揚げ 2枚
  4. ☆酒 大さじ2
  5. ☆みりん 大さじ2
  6. ☆醤油 大さじ1.5
  7. ☆だしの素 小さじ1
  8. ☆水 100cc
  9. いりごま 小さじ1
  10. 一味唐辛子 少々(お好みで)
  11. ごま 小さじ1
  12. 油(炒め用) 大さじ1

作り方

  1. 1

    ごぼうは、洗って土を落とし、短冊切りにしてから細義理にする。水につけてアクをとる。

  2. 2

    こんにゃく、油揚げは、同様に短冊切りにしてから細切りにする。

  3. 3

    鍋に油を熱し、ゴボウを炒める。全体に油が絡んだら、こんにゃくと揚げを入れて炒める。

  4. 4

    全体に火が通ったら、☆を入れる。少しかき混ぜてから、中火で煮詰める。

  5. 5

    汁気が少なくなってきたら、ごま油を回し入れる。全体に馴染んだら、いりごまと一味唐辛子をふりかけ、さっと混ぜる。完成♪

コツ・ポイント

冷蔵庫に残っている野菜や食材、他にも組み合わせて作れます♪(ごぼうに合いそうなものなら…)
ごま油は、敢えて最後に入れると風味が出ますよ♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

moka7177
moka7177 @cook_40245372
に公開

似たレシピ