生姜焼き豚肉で簡単で美味しい豚カツ!喝!

カッチャンまま
カッチャンまま @cook_40099816

生姜焼きの薄い豚肉と大葉をミルフィーユにして簡単で柔らかい『喝!』と決まる美味しい豚カツを..少量の油でOK。

このレシピの生い立ち
小さな子でもお箸で柔らかく食べられるカツをつくってみた。作り方も簡単で、油も少ししか要らないので手軽に作れる。味もいいので、アレンジで大葉の代わりに千切りキャベツ(一分レンジしてしんなりした物)でもいいし、チーズを挟むのもおすすめです

生姜焼き豚肉で簡単で美味しい豚カツ!喝!

生姜焼きの薄い豚肉と大葉をミルフィーユにして簡単で柔らかい『喝!』と決まる美味しい豚カツを..少量の油でOK。

このレシピの生い立ち
小さな子でもお箸で柔らかく食べられるカツをつくってみた。作り方も簡単で、油も少ししか要らないので手軽に作れる。味もいいので、アレンジで大葉の代わりに千切りキャベツ(一分レンジしてしんなりした物)でもいいし、チーズを挟むのもおすすめです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 生姜焼き用の薄豚肉 6枚(一人3枚)
  2. 大葉 8枚
  3. 小麦粉卵パン粉 フライ衣用
  4. 塩、こしょう 少々
  5. マスタード 小さじ2
  6. たれの材料 ・ソース 大1
  7. トマトケチャップ 大1
  8. ・すりごま 小さじ1
  9. 油(揚げ焼き用) 大3

作り方

  1. 1

    1.生姜用豚肉は3枚一組で一枚目に塩、こしようをし、大葉を2枚のせる。二枚目の豚肉を上にのせ、次はマスタードを塗る。

  2. 2

    2.マスタードの上に大葉二枚を置き、三枚目の豚肉を重ねる。2組つくる。それぞれに小麦粉・溶き卵・パン粉をつけて揚げ焼く。

  3. 3

    3.できあがったカツを食べやすい大きさに切り、サラダと盛りつけ、合わせた調味料でたれをつくり、添える

コツ・ポイント

さらに美味しくスライスチーズを大葉の上において揚げ焼きしてもボリュームがあり美味しい。肉→塩・こしょう・大葉→肉→マスタード・大葉→肉とサンドして、小麦粉→溶き卵→パン粉を漬けて揚げ焼きした物。さめても柔らかくお弁当にも最適。 

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
カッチャンまま
カッチャンまま @cook_40099816
に公開
安く、早く、ボリュームよくをモットーに料理をつくってます。お菓子づくりでは、訪問前に手早くできる物を考えてつくり、おみやげにしている。手作りを喜んでくださる人が多いのでやりがいがある。佃煮などの保存食をつくるのも好きでつくっては、皆さんに試食していただいてます。
もっと読む

似たレシピ