えびとセロリのアヒージョ的な

まい15
まい15 @cook_40222518

いますぐおかず(つまみ)を作りたいときに!5分~10分あればできます。あまりものでも代用できるのでぜひ^^
このレシピの生い立ち
あまりものの思いつきです。
写真は撮るのを忘れて食べかけになってしまいました><

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人分
  1. むきえび 100g
  2. セロリ 1本
  3. キストラバージンオリーブオイル 大さじ2
  4. 少々
  5. バジル(乾燥でも葉でも) お好みで
  6. ニンニク(必要なら) 1片

作り方

  1. 1

    セロリをカット。えびと同じぐらいの大きさにすると見た目がよい。

  2. 2

    小鍋にオリーブオイルを入れ火にかける(必要な人はここでニンニク入れる)。
    カットしたセロリを全部入れる。

  3. 3

    セロリを入れて1分ぐらいしたらむきえびを入れる。
    ※冷凍の場合はレンジでチンしておく。

  4. 4

    塩、バジルをお好みで入れて味付け。
    ※塩は1gぐらい、バジルは大量に入れると香りがよくておすすめです。

コツ・ポイント

タコ、イカ、パプリカに変えてもおいしくできます!
材料が劇的に少ないので、食材を変えても失敗することはありません。
ぜひ!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

まい15
まい15 @cook_40222518
に公開
食生活アドバイザー、ダイエットインストラクター、カフェプランナー資格所持。仕事と学業(大学院生)で忙殺される中でも食事には気を遣っており、必ず自炊します。ちゃちゃっと、カンタンに、美味い!が叶うレシピをがんばって投稿しまーす(๑╹ω╹๑ )
もっと読む

似たレシピ