炊飯器任せの五目ご飯

こやさ〜ん
こやさ〜ん @cook_40156929

ごくごく普通な五目ご飯決め手は椎茸の戻し汁
分量とかを書いていますが基本は全て目分量です…笑
このレシピの生い立ち
五目ご飯が無性に食べたくなって思い立ったのと
家に余っていたこんにゃくの消費のために作りました。

炊飯器任せの五目ご飯

ごくごく普通な五目ご飯決め手は椎茸の戻し汁
分量とかを書いていますが基本は全て目分量です…笑
このレシピの生い立ち
五目ご飯が無性に食べたくなって思い立ったのと
家に余っていたこんにゃくの消費のために作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ✩醤油 大さじ4〜5
  2. ✩みりん 大4〜5
  3. ✩酒 大4〜5
  4. ✩生姜チューブ 適用
  5. ✩砂糖 大さじ1杯
  6. 人参 1/3本
  7. 牛蒡 1本
  8. 小さめなこんにゃく 1袋
  9. 油揚げ(正方形型5センチ位) 3枚

作り方

  1. 1

    牛蒡の土を落としたらささがきにして下さい!
    手を切らないようにお気をつけ下さい!!
    水に晒して少し放置

  2. 2

    干し椎茸を水で戻し置いておく。

  3. 3

    乾燥椎茸(スライス済み)を水に浸してる間に、牛蒡の土を落とし笹掻きにします。
    それが終わったら牛蒡も水に晒しておきます。

  4. 4

    人参、こんにゃく、油揚げをなるべく細かく刻みます。

  5. 5

    椎茸の戻し汁は捨てずに椎茸だけを水から上げます。牛蒡は水切りしてください。

  6. 6

    お鍋を用意し、刻んだ材料は全てお鍋に入れてください。そして油で炒めます。
    炒め終わったら✩の材料を投入して煮ます。

  7. 7

    炊飯器にお米入れ研いで下さい。煮た汁を炊飯器に入れてお米3合分の線の所まで水を入れてから具材を入れて下さい。

コツ・ポイント

戻し汁は全部使うこと!!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
こやさ〜ん
こやさ〜ん @cook_40156929
に公開
気まぐれ更新〜✩なんでも作るよ!最近は和食ブーム
もっと読む

似たレシピ