節約 もやしレシピ

JA全農たまご
JA全農たまご @cook_40069978

野菜高騰のこの時期にピッタリ!
安くてヘルシーおいしいもやしレシピ

このレシピの生い立ち
野菜が高いこの時期にもお財布に優しいもやしとかいわれ大根が大活躍のレシピです!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3人分
  1. 豚こま切れ肉 200g
  2. もやし 1袋
  3. ごま油(炒め用) 大さじ1弱
  4. 塩コショウ 適量
  5. たまご 2個
  6. 牛乳 大さじ2(なくても可)
  7. かいわれ大根ねぎ 適量
  8. ソース、マヨネーズ、鰹節 適量

作り方

  1. 1

    もやしはたっぷりの水でよく洗い、水けをきる。

    かいわれ大根もひげ根を落とし、よく洗う。
    ネギは小口切りにする。

  2. 2

    フライパンを温め、油をひく。
    豚肉を強火で炒める。

  3. 3

    肉にやや赤みが残っている状態で、もやしを投入する。

    強火で炒め、塩コショウをして味を調える。

  4. 4

    ☆の材料をしっかり混ぜ合わせる。
    熱したフライパンにクッキングシートをひき、卵液を流し入れる。

  5. 5

    菜箸でグルグルっとかき混ぜ、半熟の状態で火を止める。

    フライ返しでたまごがはがれるか、側面から確認する。

  6. 6

    皿に炒めた豚もやしを盛りつける。その上にクッキングシートからたまごをはがしながら滑らせて被せる。

  7. 7

    ソース、マヨネーズ、鰹節、ネギを散し、かいわれ大根を中央にこんんもり盛り付ければ完成!

コツ・ポイント

①肉はすこし赤みが残る程度のところでもやしを加える。
②最後にソースとマヨネーズをかけるので、塩は控えめに、コショウはアクセントになるので多めでもOK
③引っ付きやすいフライパンの場合は、クッキングシートを使用すると便利☆

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

JA全農たまご
JA全農たまご @cook_40069978
に公開
JA全農たまごです。おいしいたまご料理をご紹介します!コック帽をかぶっているのは「オムレッツくん」です!SNSもチェックしてみてね♬(◎^^◎)FB:https://www.facebook.com/homme.letsツイッター:https://twitter.com/jz_tamago
もっと読む

似たレシピ