台湾風粥

MEBARUメバル
MEBARUメバル @cook_40278709

一度食べたら止まらない!?
栄養満点のお粥です!
このレシピの生い立ち
台湾で食べたお粥を再現したくて作ってみました!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

6人分
  1. 2合
  2. 2合分
  3. 鶏もも肉 250g
  4. ブリの柵 150〜200g
  5. セロリの茎 1本分
  6. セロリの葉 1/4本分
  7. 玉ねぎ 2枚
  8. にんにく 2片
  9. 料理酒 15g
  10. 鶏がらスープの素 5g
  11. 600ml
  12. サラダ油 大さじ1
  13. 胡椒 少々
  14. ホワイトペッパー お好みで

作り方

  1. 1

    米を通常炊飯する。

  2. 2

    鶏肉は一口大に、ブリ、セロリの葉と茎、玉ねぎ天は1cm幅、にんにくは薄切りにする。

  3. 3

    調味料を計量する。

  4. 4

    フライパンにサラダ油を中火で熱し、にんにく、セロリを炒める。香りが立ったら鶏肉、酒、胡椒を加える。

  5. 5

    鶏肉の色が変わったら、水を入れ、沸騰させる 。

  6. 6

    ブリを入れ、玉ねぎ天を加える。鶏がらスープの素を入れ、炊けたご飯を加える。少しほぐして弱火で2、3分煮て完成!

コツ・ポイント

前の日に作った余ったご飯でも作れますよ!
コツは、セロリを入れる時に茎から入れることです!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

MEBARUメバル
MEBARUメバル @cook_40278709
に公開
趣味はパン作り。美味しいレシピを頑張って考えています。宜しく♪
もっと読む

似たレシピ