
作り方
- 1
適当な大きさに切った豚肉を塩コショウで炒めて、一度ボウルによけておく
- 2
肉の脂が残ったフライパンで薄切り玉ねぎをしっかりと炒めて(形が溶けるくらい)
その後人参、じゃがいもも炒める - 3
鍋に炒めた具材を入れ
具材よりも少し上にくるくらいで水入れる。
コンソメも入れて火にかける。
ローリエも入れる - 4
ルウ作り
フライパンにマヨネーズカレー粉、米粉と火にかける。ダマになったらソースや煮込み中の汁を加えてペースト状にする。 - 5
作ったルウを入れて、
味を見ながら塩、ソースやカレー粉加える。
トロミが少なければ米粉足す。
コツ・ポイント
1。カレー粉だけだと一口目のインパクトが薄いので
ソースと塩でカバー
2。コーヒー少量またはほうじ茶で焙煎風味も検討する
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
アレルギーっ子のためのカレーじゃがボール アレルギーっ子のためのカレーじゃがボール
卵、小麦、牛乳、大豆、ゴマ、ピーナッツアレルギーの娘のために作りました。「アレルギーっ子のためのポンデケージョ」のアレンジです。 凝り性飽き性 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20055441