簡単☆手作り柿ドレッシング

foodmarico
foodmarico @cook_40095598

旬の柿を使って作る、もったりとしたドレッシングです。
柿の甘みで砂糖も使わず、とっても簡単にできます。ソースにも!
このレシピの生い立ち
旬の柿を活かしたくて。
市販のドレッシングはいろんなものが入ってますし、アレルギーのある我が子には使えません。
沢山柿をいただいたので、試しに作ってみたら好評だったので、レシピに残すことにしました。
濃度や味はアレンジできます。

簡単☆手作り柿ドレッシング

旬の柿を使って作る、もったりとしたドレッシングです。
柿の甘みで砂糖も使わず、とっても簡単にできます。ソースにも!
このレシピの生い立ち
旬の柿を活かしたくて。
市販のドレッシングはいろんなものが入ってますし、アレルギーのある我が子には使えません。
沢山柿をいただいたので、試しに作ってみたら好評だったので、レシピに残すことにしました。
濃度や味はアレンジできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 1個
  2. 大さじ1
  3. 大さじ1
  4. 小さじ1/2〜1
  5. 胡椒 適量

作り方

  1. 1

    柿の皮をむいて、適当な大きな切る。
    ※種がある場合は種もとります。

  2. 2

    マジックブレンダー(ジューサー又はフードプロセッサー)に材料を全て入れ、撹拌する。

  3. 3

    味を整え、出来上がり。

コツ・ポイント

柿の種類・甘さ・熟し度により、ドレッシングの仕上がりが変わります。
撹拌するだけ!本当にすぐできます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
foodmarico
foodmarico @cook_40095598
に公開
調理師・フードコーディネーター・野菜ソムリエを持つ、3児の母です。それぞれに、小麦・卵・乳製品・そばに重度のアレルギーを持ち、日々、アレルギーでも美味しいものを…と、食事作りをしています。と同時に、離乳食教室・料理教室もしたり…こころと体に笑顔を…という想いで、旬のお野菜たっぷりで、安心して食べれる物をと、食べてくれる方の笑顔を思い浮かべながら作ってます。
もっと読む

似たレシピ