究極の低糖質!おからチーズパン

刑事コロボン @cook_40132386
(分量改訂しました)余計なものを省略し、可能な限り低糖質な主食を目指しました。焼きたてはチーズがとろーりのチーズパン☆
このレシピの生い立ち
安くて、簡単で、毎日でも作って食べられる低糖質の主食になるものを作りたくて、試行錯誤してみました。味のアレンジが効きそうです。皆さん、色々な味でチャレンジしてみてください!
究極の低糖質!おからチーズパン
(分量改訂しました)余計なものを省略し、可能な限り低糖質な主食を目指しました。焼きたてはチーズがとろーりのチーズパン☆
このレシピの生い立ち
安くて、簡単で、毎日でも作って食べられる低糖質の主食になるものを作りたくて、試行錯誤してみました。味のアレンジが効きそうです。皆さん、色々な味でチャレンジしてみてください!
作り方
- 1
重曹(ベーキングパウダー)、スキムミルク、ラカント(さとう)、サイリウムをボウルの中でよく混ぜる。
- 2
1のボウルに炭酸水を入れて手早く混ぜる。
- 3
2におからを入れてよく混ぜる。
- 4
パウンドケーキ型にクッキングシートを敷き、3の生地の半量を入れてよくならし、表面が隠れるようにスライスチーズをのせる。
- 5
残り半量の生地をさらに入れて、ヘラなどでよくならす。(結構しっかりと押さえて固めにならすといいです。)
- 6
180度に温めたオーブンで、35〜40分焼く。
- 7
追記:重曹を使っている理由は、焼き上がりの香りと味が、ケン○ッキーのビスケットのようになるからです^o^
コツ・ポイント
炭酸水の量は、生おからの水分量で調整してください。生地の固さの目安は、塊を手で持てるくらいです。(ボタッとしないように)甘さは控えめです。甘さが欲しい場合は最低でも大さじ3のラカント(さとう)を入れた方がいいです。型は小さめがオススメです。
似たレシピ
-
生おから使いきりおから100%チーズパン 生おから使いきりおから100%チーズパン
低糖質のおやつやパン、甘い系は市販品も充実してますが、しょっぱい系をおなかいっぱい食べたい時はこれを何度も作りました。ke子
-
低糖質*オーツブランベーコンチーズパン 低糖質*オーツブランベーコンチーズパン
鳥越製粉の低糖質オーツブランミックスとラカントを使ったホームベーカリーで作る簡単惣菜パン。1つあたり糖質約3.4g なつももまま -
低糖質*オーツブラン胡椒チーズパン 低糖質*オーツブラン胡椒チーズパン
鳥越製粉の低糖質オーツブランミックスとラカントを使ったホームベーカリーで作る簡単惣菜パン。1つあたり糖質約4.2g なつももまま -
-
-
-
ダイエット低糖質大豆粉ベーコンチーズパン ダイエット低糖質大豆粉ベーコンチーズパン
大豆粉のパンなのでお腹あとからすごくいっぱいになります。お腹で水分で大豆粉が膨らみます腹持ちもタンパク質なのでいいです。 幻(まほろ) -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20055700