大きなミルクティープリン

今回は仕上げに生クリームとシナモンなどを使用し、ミルクティーらしく器に飾りました。
このレシピの生い立ち
NO REASON.
BECAUSE WE LIKE YOUR SMILE!
大きなミルクティープリン
今回は仕上げに生クリームとシナモンなどを使用し、ミルクティーらしく器に飾りました。
このレシピの生い立ち
NO REASON.
BECAUSE WE LIKE YOUR SMILE!
作り方
- 1
型に油脂を塗る(分量外)鍋に砂糖と水を入れ中火で熱し、全体に茶色く色づいてきたら火からおろしお湯を1度に加える。
- 2
(すごくはねるのでやけどに注意して下さい!)
軽く混ぜたら型にカラメルを流し入れ、冷蔵庫で冷やす。 - 3
鍋に牛乳の700gを入れ中火で沸騰直前まで温め、火からおろす。
紅茶の葉を鍋に加えたら弱火で4分程温める。 - 4
火を止め、鍋にアルミホイルなどで蓋をし2分程蒸らす。
こしながらボールに移し、残りの牛乳と生クリームを加える。 - 5
後でこしきをもう一度使用するのできれいに洗っておく。
- 6
卵をボールに割り入れ、砂糖を加えホイッパーで卵を左右に切るようにしながらよく混ぜる。
- 7
(白身が残らないようにしっかりと混ぜる)
- 8
卵液にミルクティーを3回に分けて加え、その都度静かに混ぜ合わせる。
- 9
こしきで漉しながら型に流し入れる。スクエア型にアルミホイルをしっかりとかぶせる。
- 10
天板に布巾を敷き型をのせ、天板にお湯をたっぷりと注ぐ。
140℃に余熱したオーブンで70~80分程じっくりと焼成する。 - 11
型をゆすり、表面がふるふると揺れるくらいで焼き上がり。
粗熱をとり冷蔵庫でしっかりと冷やす。 - 12
生クリームに砂糖を加え、緩めに泡立てる
- 13
良く冷やし固まったプリンをスパテラなどで切り込みを入れ、大き目のスプーンなどですくい器に盛る。
- 14
生クリームを適量すくい、プリンに添える。
シナモンをクリームに振りかけ、シナモンスティックやミントを飾り完成。 - 15
天板にお湯を注ぐとき、布巾を敷き型を置いた天板を余熱したオーブンにセットしてから、(続く)
- 16
(続き)お湯をやかんから注ぐとこぼれず注ぎやすいです(火傷には注意して下さいね)。
- 17
お湯は表面張力になるくらいたっぷり注いでください。
- 18
型が入るくらいの大きなバットがある場合は、バットに布巾を敷き型を入れ、お湯を注ぐとなおこぼれにくいようです。
- 19
完成
- 20
盛り付け例
- 21
使用した型
ディープスクエア
ケーキパン商品番号SET-0008
コツ・ポイント
大きく作っても器に盛り付ける際に少し気を使ってあげると、おしゃれな一皿になりますよ。
似たレシピ
-
-
-
昔懐かし硬めのプリン♡クリスマス版♡ 昔懐かし硬めのプリン♡クリスマス版♡
昔風のカスタードプリンを大きく焼いてクリスマス仕上げにしてみました♡硬めなので、プリンアラモード等ひっくり返して仕上げたいプリンに向いているプリンの配合です。 ガトーさん -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ