ゴーヤのアヒージョ

みっきい☆☆ @cook_40054541
塩味のオリーブオイル、ゴーヤにとてもあいました。色もきれい!
このレシピの生い立ち
ナスが合うなら、よく似た食感のゴーヤも合うかなぁと。和風料理が多いゴーヤレシピの中で、新鮮でした。
ゴーヤのアヒージョ
塩味のオリーブオイル、ゴーヤにとてもあいました。色もきれい!
このレシピの生い立ち
ナスが合うなら、よく似た食感のゴーヤも合うかなぁと。和風料理が多いゴーヤレシピの中で、新鮮でした。
作り方
- 1
ゴーヤは縦半分に切り、8~10mmの厚さに切って塩もみをします。
- 2
5分経ったら水洗いし、ひたひたの水に漬けておきます。
- 3
2を沸騰したお湯に入れます。1分ぐらい経ったら、ザルにあけ、さらに水に晒します。10分ぐらい。
- 4
土鍋にオリーブオイル、にんにくのスライス、塩を入れ、火にかける。沸騰したら弱火で2分。
- 5
トマト・シイタケを一口大に切り、ゴーヤは水気を固く絞って、唐辛子はタネをとり、鍋に入れる。
- 6
蓋をして、そのまま2分で出来上がり。
コツ・ポイント
ちょっと、塩味は濃いめで。ゴーヤの苦みとあいます。バケットやフォカッチャを用意して、オリーブオイルに浸して食べます。
似たレシピ
-
-
-
-
鶏ももとミニトマトのアヒージョクミン風味 鶏ももとミニトマトのアヒージョクミン風味
トマトの赤と鶏の軽くこげた色とオリーブ油の濁った黄☆クミンが香る塩味が鶏を引き立てる美味☆時短簡単の油で煮ただけですが… 火水流整体術院 -
-
-
-
-
-
サバと椎茸とトマトとにんにくのアヒージョ サバと椎茸とトマトとにんにくのアヒージョ
サバは皮パリでオリーブオイルにサバの旨味が滲み出て、食パン、バケットにつけて食べるとご飯になります。 おなかがぺこりん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20057810