バジル香る〜夏野菜の春巻き

cafemie
cafemie @cook_40053475

夏野菜をたっぷり入れたバジル風味の具で春巻きを作りました。1/4サイズのお弁当用チビ春巻きも可愛い!冷凍ストックで便利☆
このレシピの生い立ち
ご飯も麺もという日に・・・野菜たっぷり、お肉たっぷりの食べやすい一品を考えました。

バジル香る〜夏野菜の春巻き

夏野菜をたっぷり入れたバジル風味の具で春巻きを作りました。1/4サイズのお弁当用チビ春巻きも可愛い!冷凍ストックで便利☆
このレシピの生い立ち
ご飯も麺もという日に・・・野菜たっぷり、お肉たっぷりの食べやすい一品を考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 春巻き皮 10枚
  2. 南瓜 100g
  3. 茄子 1本
  4. ピーマン
  5. 玉葱 1/2個
  6. ミニトマト 4個
  7. にんにく(みじん切り) 1片
  8. バジルの葉(あれば 5〜6枚
  9. バジルソース 70g
  10. 合挽肉(牛・豚) 230g
  11. 大さじ1
  12. ナツメグ(お好み) 適量
  13. 水溶き小麦粉 適量
  14. オリーブオイル 大さじ4〜5
  15. 粉チーズ(パルメザン) 30g
  16. レモン お好みで

作り方

  1. 1

    お好みの夏野菜を・・・

  2. 2

    細かくさいの目にカットします。(ニンニク・玉葱はみじん切り)

  3. 3

    フライパンにオリーブオイル少々と合挽肉、野菜を入れて炒めます。

  4. 4

    なじませたら酒を振り入れ蓋をして2〜3分蒸し焼きにする。

  5. 5

    蓋を取り、やや強火で汁気を飛ばし全体に火が通った所でバジルソース・粉チーズを入れて火を止めて

  6. 6

    冷ます。バジルの葉をお好みで入れる。

  7. 7

    春巻きの皮に具を入れ包む。お弁当用には皮を1/4にカットしたもの使用。巻き終わりは水溶小麦粉使用

  8. 8

    フライパンに残りのオリーブオイルを入れてきつね色になるまで両面を焼く。

  9. 9

    具には火が通っているので皮がきつね色になったら完成!

コツ・ポイント

具に火が通っているので、やや強火でぱりっと焼く。
お好みでレモン汁を掛けて食べるとさっぱりします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
cafemie
cafemie @cook_40053475
に公開
美味しく健康的な料理が大好きです。
もっと読む

似たレシピ