夏バテ返上!枝豆豆腐サラダ

西邨マユミ
西邨マユミ @cook_40095124

夏に美味しいトマトとタンパク質も豊富な枝豆で、夏バテに対処。バルサミコのリダクションが甘酸っぱく食欲をそそります。

このレシピの生い立ち
枝豆の食べ方を模索していて出来上がりました。葛は、胃腸の働きを助けると言われています。夏バテ予防・回復に活用しましょう。

夏バテ返上!枝豆豆腐サラダ

夏に美味しいトマトとタンパク質も豊富な枝豆で、夏バテに対処。バルサミコのリダクションが甘酸っぱく食欲をそそります。

このレシピの生い立ち
枝豆の食べ方を模索していて出来上がりました。葛は、胃腸の働きを助けると言われています。夏バテ予防・回復に活用しましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 枝豆(生豆) 70g
  2. 昆布椎茸出汁 400cc
  3. 葛粉 70g
  4. ★自然海塩 小さじ 1/4
  5. トマト(飾り用) 中1/2個
  6. バルサミコリダクション(飾り用) レシピID : 19483912を参照

作り方

  1. 1

    枝豆から自然海塩までの、★印の材料をミキサーに入れて、滑らかになるまで2〜3分程回す。

  2. 2

    鍋に1を加え、中火で木べら等で、よく混ぜながら、火を通す。鍋の底が、固まり始めたら、火を弱め10分くらいで仕上げる。

  3. 3

    2をラップを敷いたお椀に入れ分ける。

  4. 4

    輪ゴムで口を止め、氷水に漬けて冷やし固める。

  5. 5

    好きな形に切り、トマトと共に見栄え良く皿に盛る。バルサミコリダクションをかける。

コツ・ポイント

火の入れ始めは、ゆっくり木べらを回します。作り方の行程2で、ねっとりしてきたら一気に練り上げましょう。火を入れすぎると出来上がりがぼそぼそに。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
西邨マユミ
西邨マユミ @cook_40095124
に公開
マクロビオティック・コーチ / パーソナルシェフ1982年に単身渡米し、マクロビオティックを学ぶ。2001年よりマドンナのパーソナルシェフを務めるほか、ゴア元副大統領やブラッド・ピットなど、多くのセレブに食事を提供している。http://mayuminishimura.com/
もっと読む

似たレシピ