コーヒーゼリー覚え書き

アロエリーナ
アロエリーナ @cook_40077269

洋菓子店で教えてもらったコーヒーゼリーを,作りやすくアレンジして使っています.かなり柔らかめフルフルの分量です。
このレシピの生い立ち
授乳中でも食べられるスイーツを!と思ってコーヒーゼリーを作りました.お気に入りの洋菓子屋さんでレシピを聞いて,作りやすくアレンジしています.

コーヒーゼリー覚え書き

洋菓子店で教えてもらったコーヒーゼリーを,作りやすくアレンジして使っています.かなり柔らかめフルフルの分量です。
このレシピの生い立ち
授乳中でも食べられるスイーツを!と思ってコーヒーゼリーを作りました.お気に入りの洋菓子屋さんでレシピを聞いて,作りやすくアレンジしています.

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

写真のカップ8〜9つ分
  1. コーヒー(ペーパー用(*1)) 50g
  2. お湯 800ml
  3. 砂糖 60g
  4. アガー 10〜15g (*2)

作り方

  1. 1

    (*1)デカフェにすれば妊娠中や授乳中でも安心♪洋菓子店レシピは水出しコーヒーでしたが我が家では手軽にペーパードリップ.

  2. 2

    水出し,ペーパードリップなどお好みの方法で, 50gの豆でコーヒーを800ml抽出します.

  3. 3

    (*2)イナアガーの場合は10g,パールアガーの場合は15gで作っています.

  4. 4

    アガーと砂糖をよく混ぜます.

  5. 5

    2で抽出したコーヒーを鍋で沸かし,4のアガー&砂糖を加えます.アクを取りながら1分ぐらい軽く沸騰させて下さい.

  6. 6

    あとはお好みの器に入れて冷やせば出来上がり♪
    割と柔らかめの仕上がりです.ミルクやホイップを乗せてどうぞ.

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
アロエリーナ
アロエリーナ @cook_40077269
に公開
簡単で見栄えのする料理が好きです♪料理は素人です。
もっと読む

似たレシピ