アレンジできちゃう!ナスの肉みそ炒め

ちぃてぽ
ちぃてぽ @cook_40166194

少し材料を変えるだけで、がっつりご飯にも、ピリ辛にもアレンジできちゃいます!
このレシピの生い立ち
ナスとピーマンを沢山がっつり食べたくて!

アレンジできちゃう!ナスの肉みそ炒め

少し材料を変えるだけで、がっつりご飯にも、ピリ辛にもアレンジできちゃいます!
このレシピの生い立ち
ナスとピーマンを沢山がっつり食べたくて!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人前
  1. ひき肉 100g
  2. ナス 2本
  3. ピーマン 2個
  4. みそ 大さじ1
  5. みりん 大さじ1
  6. 大さじ1
  7. 醤油 小さじ1
  8. 砂糖 小さじ1
  9. ごま 少々
  10. 片栗粉 少々

作り方

  1. 1

    ナス、ピーマンを食べやすい大きさに切る。(好きな形でokです)
    片栗粉は水で溶いておく。

  2. 2

    フライパンに油を少しひき、ひき肉に火が通るまで炒める。ひき肉から油が出るので、油は少な目に。

  3. 3

    ひき肉に火が通ったら、ナスを入れ、ナスに火が通るまで炒める。

  4. 4

    ナスに火が通ったら、水を150ccぐらい入れ、みそ・みりん・酒・醤油・砂糖を入れて5分程度中火で煮る。

  5. 5

    ピーマン・ごま油を入れ、少し炒めたら、水溶き片栗粉を入れてひと煮たちさせて完成!

  6. 6

    ここからはアレンジ!

  7. 7

    がっつり食べたい時には、ひき肉を豚肉に変えると、食べごたえがupします!

  8. 8

    豆板醤をみそと同じ分量入れると、ピリ辛になって食欲up!
    辛いのが少し苦手な方は、ごま油をラー油にすると良いと良いかも!

コツ・ポイント

ピーマンがしゃきしゃきが好きな方は、作り方のタイミングでピーマンを入れると良いです!
ピーマンがしんなりしてる方が好きな方は、みそ等を入れる時に入れると良いです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちぃてぽ
ちぃてぽ @cook_40166194
に公開
O型女の大雑把メニュー。備忘録的に書いてます。
もっと読む

似たレシピ