簡単!ピーマンとトマトの中華スープ

みいから @cook_40069882
家に余りがちな野菜であっさりした中華スープを♪
このレシピの生い立ち
中華スープは卵を使う事が多かったけど、それ以外で家にある物であっさり出来ないかなと。
色どりよく美味しく出来たので覚書もかねて♪
簡単!ピーマンとトマトの中華スープ
家に余りがちな野菜であっさりした中華スープを♪
このレシピの生い立ち
中華スープは卵を使う事が多かったけど、それ以外で家にある物であっさり出来ないかなと。
色どりよく美味しく出来たので覚書もかねて♪
作り方
- 1
玉ねぎはうす切り。ピーマンはヘタを取り縦半分に切って横向きでうす切りに。プチトマトは半分に。
- 2
水を煮立たせてピーマンと玉ねぎを入れて中火に。軽く火が通ったら味覇を入れてもう少し煮る。
- 3
火を止める少し前にプチトマトを入れる。トマトが温まったら完成。盛付け時にお好みで黒胡椒をふる。
コツ・ポイント
ピーマンの切り方はお好みで大丈夫です!
味覇も味が濃いのでちょっと少なめに入れてから調整して下さいね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
お麩☆といろんな野菜の和×中華スープ お麩☆といろんな野菜の和×中華スープ
余りがちなお麩を使った簡単スープ♡あっさりしていて優しい味。お豆腐や野菜入りで栄養満点!具はお好みでアレンジしてね♪ 健康旨研究員おから子 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20060622