長崎名物風皿うどん

Miiyasusho @cook_40127699
パリパリ麺が大好き、八宝菜的な料理!ご飯にかけても美味しい満足感ありです。
このレシピの生い立ち
八宝菜で食べてたけど皿うどんにかけて食べてから、いつもこれになりました。
作り方
- 1
材料をカットする、えびの背に切れ目を入れる!玉葱、白菜はざく切り人参は短冊に
大雑把で良い大きめに!イカは線をいれておく - 2
大さじ1の油で玉葱・人参豚肉を炒めしんなりしてきたら
水300ccを入れ煮る調味料を加え蓋をしてしばらく煮る。 - 3
イカ・エビを入れ更に煮ます。
- 4
ウェイパー大さじ1、1/2を味見をしてまだたりなければ入れて下さい。後で白菜が入るので少し濃いめがいいです。
- 5
かまぼこ、竹輪、うずら、白菜を入れ煮る。柔らかくなったら水溶き片栗粉でとろみをつけ一煮立ちさせる。
コツ・ポイント
無いです(#^.^#)ただえびの下処理はしっかりしてくださいね〜
背わたをとり片栗粉でもみ洗い流し酒をかけておく。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
長崎の味を簡単に☆皿うどん風焼きそば 長崎の味を簡単に☆皿うどん風焼きそば
長崎の皿うどんと言えば、パリパリの細麺!ですが、長崎県民に密かに人気のチャンポン麺を使った皿うどん☆をお手軽に! るるとまいこ -
-
簡単♪有り合わせランチ♪パリパリ皿うどん 簡単♪有り合わせランチ♪パリパリ皿うどん
具を炒めてのせるだけです♪忙しい時のためにあると便利ですよ。皿うどんの麺♪安くて、簡単で♪余り物ですぐ出来ます♪ 水玉♪金魚
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20060898