【トンテキどんぶり】夏バテ解消に豚丼!

夏バテには 豚肉!がっつり系の男めし みたいですが、キャベツたっぷりで 意外にヘルシー。女性も好きな 甘辛の味。
このレシピの生い立ち
夏バテには 豚肉!なので、以前テレビで観た
四日市のトンテキ風のどんぶりが食べたくなり、作りました。
いろんなレシピがあるみたいで、それも参考にしながらあれこれ、私なりに調味料を合わせました。
びっくり~これが なかなかおいしいんです!
【トンテキどんぶり】夏バテ解消に豚丼!
夏バテには 豚肉!がっつり系の男めし みたいですが、キャベツたっぷりで 意外にヘルシー。女性も好きな 甘辛の味。
このレシピの生い立ち
夏バテには 豚肉!なので、以前テレビで観た
四日市のトンテキ風のどんぶりが食べたくなり、作りました。
いろんなレシピがあるみたいで、それも参考にしながらあれこれ、私なりに調味料を合わせました。
びっくり~これが なかなかおいしいんです!
作り方
- 1
トンテキ用 または厚切りの豚ロース肉を軽く肉たたきで叩きます。ソース用調味料をボウルに入れて混ぜておきます。
- 2
バットに肉を重ならないように並べ、玉ねぎ、レモン汁をまんべんなく塗ります。そのまま1時間 冷蔵庫でマリネします。
- 3
フライパンに にんにくとオリーブオイル大さじ1を入れ、弱火で焼きます。少し焦げ目が付く程度焼いたら、皿に取り出します。
- 4
マリネした肉を取り出し、軽くしおこしょうで下味をつけ、3で使ったフライパンにオリーブオイル大さじ1を足し、火にかけます。
- 5
オイルが熱くなったら、豚肉を入れ、両面焦げ目が付くように焼きます。
- 6
焼き上がり前に、玉ねぎを加えさっと軽く一緒に焼き、1で混ぜておいたソースを全部流しいれます。
- 7
ソースが絡んだら、一旦豚肉を取り出し、まな板にのせて ひと口大にカットします。ソースは30秒ほど煮詰めて火を止めます。
- 8
どんぶりにもりつけたご飯の上に、キャベツを乗せ、7のお肉をその上に乗せます。
- 9
玉ねぎとソースを豚肉の上からかけます。最後にかりかりに炒めたにんにくを載せて出来上がりです。
- 10
キャベツの千切りは 日本で買ってきた
とんかつやさんみたいに キャベツが切れるスライサー。皆さんおススメですよ。
似たレシピ
-
-
某丼屋より簡単でおいしい 照り焼き豚丼! 某丼屋より簡単でおいしい 照り焼き豚丼!
甘辛いタレが豚肉に絡まって、とってもおいしいです。時間も5分程度で出来るので、時短メニューとして大活躍します。 Megmonica -
-
-
-
-
-
その他のレシピ